概要
公式公認のカップル。
貧困育ちの盗賊と王族の妹姫。生まれは正反対でも七日間の時間の中お互いの想いを通わせる・・・まだ知らない人は4巻の番外編を読むことを強くお勧めする。
年月が経ち続けていても互いに想い合っており、強欲で傍若無人なバンにとってエレインが特別であることは番外編と本編を読むと切ないくらいによくわかる。
ピクシブでのイラストは勿論、単行本の「七つの大罪」イラストコーナーでも二人のイラストは多く、仲間からもバンはエレインの前では完全良い顔をしていると指摘されている。
番外編での描写
出会いはブリタニア王国の“妖精王の森”。
不死の泉を求めにやってきた「賊(バンデット)のバン」と「聖女エレイン」が出会う。
始めは対立するも不死の泉が消えれば森も消え、そこから生えるベリーで作られるバンの好物であるエール(ワインのようなもの)が飲めなくなるのを知り彼は即諦めることになった。
エレインが兄の失踪により森の番人を背負っていることを知ったバンは自分の好きなエールのラベル集を彼女に見せたりして七日間を過ごす。
やがて二人は惹かれ合うようになり、エレインは賊であるバンに自分を奪ってくれることを願うようになる。バンはこれを承諾し、彼女の兄を探し番人の役目を交代させることを提案する。
しかし喜びの束の間、魔神族が襲撃する。
二人は共に瀕死の状態に陥りバンはエレインの不死の泉が入った杯を彼女の渡すもエレインは自らの命と引き換えに口移しでバンに与え命を落としてしまう。
魔神族を倒したバンだがエレインを助けることができなかった負い目により冤罪にも関わらず王国に捕らえられ<強欲の罪>の大罪を背負った。
本編での描写
死者の都によりバンはエレインへの想いにより念願の再会を果たす。
(互いへの強い想いがなければ死者は姿を現すことができないので、兄のキングでさえ出会うことはできなかった)
このとき、バンはエレインに彼女に伝え損なった言葉を伝えた。そしてまた再会することを約束し、口づけを交わして別れた。
公式公認のカップルの為、カラーページや表紙に度々登場している。
ちなみにエレインの兄キングはバンに「エレインに言いつける」と言い出したりすることもある。なので兄からも公認されている模様。