概要
スターウルフのメンバーは倒すと印象的な台詞を残して撃墜されるのだが、その中でもアンドリュー・オイッコニーはおじであるアンドルフの名前を叫んで墜ちていく。
死の間際に女房や母親の名前を叫びながら散っていくのと同じ心理ではあるのだが、仮にも戦場のシリアスな雰囲気の中でこの台詞なので、いかんせんシュールで笑いを誘う。
この台詞が見られるのはスターフォックス64(3DS含む)の惑星フィチナ及び防衛衛星ボルス、スターフォックスアサルトの惑星フォーチュナ。惑星ベノムでの戦いやスターフォックスコマンドでは、残念ながらこの断末魔は聞けない(代わりに「うわああああああ」が聞ける)。
実はこの断末魔、作品によって微妙に異なっており、
アンドルフおじさーん
アンドルフおじさーん・・・
アンドルフおじさーん!!
の3パターンが存在する。それぞれ声優も異なる。
ちなみに英語版でも
- Starfox64・Starfox643DS
Uncle Andross!(Androssはアンドルフの英語名)
- StarfoxAssault
Uncle Androoooooss...
もちろん英語圏でもネタにされている。しかもアンドルフ本人共々。
なお、「アンドルフおじさーん」と「ごめんちゃい」を併用している例があるが、これは誤り。「ごめんちゃい」は惑星コーネリアのボス「グランガ」のパイロットの断末魔である。