ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

路線データ編集

路線延長75.4km
軌間1067mm
駅数23駅(起終点含む)
複々線区間京都駅~草津駅
複線区間草津駅~長浜駅
電化区間全線直流電化(1500V)
閉塞方式複線自動閉塞方式
保安装置ATS-P(拠点P方式)およびATS-SW
運転指令所大阪総合指令所
列車運行管理システムJR京都・神戸線運行管理システム(SUNTRAS)
最高速度
  • 京都駅~米原駅(東海道本線区間) 130km/h
  • 米原駅~長浜駅(北陸本線区間) 120km/h

概要編集

アーバンネットワーク(大阪近郊路線群)の一環をなす。路線記号はA北陸本線長浜駅(滋賀県長浜市)~東海道本線米原駅(滋賀県米原市)~京都駅京都府京都市下京区)間にこの愛称が付与されている。しかし、線内で完結する列車は早朝・深夜のみで、ほぼすべての列車が東海道線の大垣方面や北陸本線、JR京都・神戸線、湖西線、草津線など何らかの線区に直通運転している。米原駅から東の東海道本線JR東海の管轄であるので、滋賀県内であっても琵琶湖線の愛称は付かない。


各駅の橋上化率が高い。2010年代初頭までは篠原駅や安土駅、稲枝駅などで、昔ながらのこぢんまりとした地上駅舎にレールで組んだ跨線橋が付いた駅が見られたが、2010年代半ばに前述の3駅や膳所駅で橋上化が進み、2017年秋の安土駅橋上化完成で全23駅中19駅が橋上化されることとなる。


駅前または周辺にスーパーマーケットの平和堂が多く立地し、滋賀県内は長浜駅と、米原-大津間のすべての駅の周囲1km以内に平和堂グループの店舗が存在する。このことから、滋賀県の駅前といえば平和堂といったイメージがついている。

かつての近江八幡駅は周辺1km以内に「アル・プラザ」、「平和堂」、「フレンドマート」、「丸善」(書店の丸善とは無関係)と平和堂グループが揃い踏みであった(2016年10月16日をもって平和堂近江八幡店が閉店したことで平和堂が欠けることとなった)。

長らく電車特定区間外だったが、2025年(令和7年)4月1日より京都駅~野洲駅間で電車特定区間に拡大される予定。


走行する主な列車編集

特急編集

関西空港へのアクセス特急。281系で運転される。

日中は琵琶湖線には入らず京都で折り返すが、朝夕の時間の一部の列車は野洲や草津発着で運転される。

以前は米原発着が存在したがコロナ禍の影響で野洲発着へ短縮。


名古屋(米原)から金沢へ向かう特急(2018年3月17日のダイヤ改正まではL特急)。681系または683系で運転される。琵琶湖線のうちの北陸本線区間のみの走行。


大阪と滋賀県内との通勤客に着席サービスを提供する特急。全車指定席。いわば通勤特急のような存在。

元々はびわこライナーというホームライナー列車であった。

米原発着の列車は681系または683系で、草津行の列車はキハ189系で運転される。

草津行は「はまかぜ」6号大阪到着後の間合い運用で全区間電化区間を走るディーゼル特急という珍しい存在である。


名古屋から高山方面へ向かう特急(2018年3月17日のダイヤ改正まではL特急)。大阪発着の列車が1往復存在する。

高山本線には非電化区間が存在する為、車両はキハ85系で運転される。2023年3月ダイヤ変更でHC85系へ置き換えられる予定。

2016年3月26日ダイヤ改正までは中央本線松本長野方面へ向かう特急「しなの」にも大阪発着の列車が1往復存在した。


大阪から湖西線経由で金沢へ向かう特急。681系または683系で運転される。

通常、湖西線経由のため琵琶湖線内は京都〜山科間しか通らず、その山科も通過する。

しかし、湖西線が風で徐行、運休といった事態になると「サンダーバード」は迂回運転を行い、その際は琵琶湖線を経由して運行する。


快速・普通編集

JR西日本の看板列車であり、快速電車がほぼ各駅停車化する滋賀県内においては唯一と言っていい快速列車である。

そのため、京都駅を過ぎて琵琶湖線内に入ると途端に停車駅の割合が増える。

昼間は毎時1~3本(山科以西は湖西線直通が加わって4本、野洲以東毎時1本)が運転されている。


高槻や京都以東はすべての列車が各駅停車となるので、琵琶湖線内では普通と案内される。

例外は朝夕に1往復のみ運転されている湖西線直通の快速電車で、京都以西は新快速、京都からは敦賀までは快速として運転される。

しかし、琵琶湖線内に限れば京都も山科も停車するため、「快速」だからといって何だというわけではない。

2016年までは大垣発着の便も3往復存在した。末期は221系もしくは223系使用。


ほぼ高槻や京都以西は快速電車で運転される列車である。(いわゆるT電)

それ以外では湖西線・草津線への直通電車がある。

また、ラッシュ時の数本はJR京都線・JR神戸線の各駅停車(いわゆるC電)が草津や野洲、近江舞子まで直通してくる。この電車は7両編成で、女性専用車が連結されている。

そのほか早朝・深夜にも始発駅から終着駅まで普通電車として運転される電車がある。


車両編集

特急形編集

JR西日本編集

  • 681系(びわこエクスプレス、しらさぎ、サンダーバード)
  • 683系(びわこエクスプレス、しらさぎ、サンダーバード)
  • 281系(はるか)
  • キハ189系(びわこエクスプレス)

JR東海編集

近郊形編集

  • 225系(新快速、快速、普通)
  • 223系(新快速、快速、普通)
  • 221系(普通)
  • 117系(普通[草津-京都])
  • 113系(普通[草津-京都])
  • 521系(普通[米原-長浜-北陸方面])

通勤形編集

  • 321系(普通[野洲-京都-西明石方面])
  • 207系(普通[野洲-京都-西明石方面])

駅一覧編集

路線としては北陸本線は長浜方面が下り、東海道本線は京都方面が下りである。

駅番号駅名よみがな新快速特急乗り換え路線平和堂
JR-A09長浜ながはま北陸本線敦賀福井金沢方面△△
JR-A10田村たむら×
JR-A11坂田さかた×
JR-A12米原まいばら※当駅以北は北陸本線(JR西日本)
  1. 東海道本線(JR東海)大垣名古屋方面/東海道新幹線
  2. 近江鉄道本線
JR-A13彦根ひこね近江鉄道本線◎○
JR-A14南彦根みなみひこね○□
JR-A15河瀬かわせ
JR-A16稲枝いなえ
JR-A17能登川のとがわ△□
JR-A18安土あづち
JR-A19近江八幡おうみはちまん近江鉄道八日市線□△◎
JR-A20篠原しのはら
JR-A21野洲やす◎□
JR-A22守山もりやま
JR-A23栗東りっとう
JR-A24草津くさつ草津線○◎
JR-A25南草津みなみくさつ
JR-A26瀬田せた
JR-A27石山いしやま京阪石山坂本線(京阪石山駅)○△
JR-A28膳所ぜぜ京阪石山坂本線(京阪膳所駅)△△
JR-A29大津おおつ
JR-A30山科やましな※特定都市制度の京都市内はここから
  1. 湖西線
  2. 京阪京津線
  3. 京都市営地下鉄東西線
×
JR-A31京都きょうと
  1. JR京都線(東海道本線)/嵯峨野線(山陰本線)/奈良線
  2. 東海道新幹線
  3. 近鉄京都線
  4. 京都市営地下鉄烏丸線
×

新快速・特急:●…停車 ㇾ…通過 △…ひだは通過 ※…ひだと一部のはるかは通過


平和堂:◎…アル・プラザ ○…平和堂 △…フレンドマート □…丸善 ×…周囲1km圏内に平和堂など無し


関連タグ編集

東海道本線 北陸本線 JR京都線 湖西線 草津線 琵琶湖 JR西日本

関連記事

親記事

アーバンネットワーク あーばんねっとわーく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15011

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました