ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

成り代わりのコメント

なりかわりのコメント

他者の代理を務めることを指す動詞「成り代わる」を名詞化した単語。転じて、ある人物の地位や身分、役目等を他者が手に入れ、取って代わること。

コメント

高凪 2024-06-04 11:31:09
夢表紙削除したことでぼやかれていますが pixiv内でも他創作でも使用されていることから共通単語と夢でしか使われていない単語は分けて考えるべきかと思います。
常葉(無期限療養中) 2023-02-16 01:25:45
○○バース系(オメガバース等)とかセクピスパロとか「追加要素」で触れた方がいいかな?
常葉(無期限療養中) 2023-02-09 18:36:15
正直棲み分け方については「各界隈の風潮」だの「任意」だの生温いこと言って各ユーザーの対応がバラバラなまま検索効率に支障が出る状況を放置し続けるより 「成り代わり作品全体の共通ルール」をバシッと決めてユーザーの対応統一した方が諸々スッキリするんじゃないかって気は滅茶苦茶する…… 「界隈ごとに提案から始めて相談して調整しよう」とか言われても「どこで?」ってなるし。 pixiv百科事典のコメント欄? 記事からわざわざリンク辿ってコメントまで読むユーザーなんて全体比で何割居るっての? 各作品のコメント欄? 場所がバラけるし荒らし扱いされるのがオチでしょ。 作品やSNSで発言? フォロワー少ない奴が何か言ったところで大して広まらないじゃない。 どうすりゃ良いんだべな。
常葉(無期限療養中) 2023-01-19 02:06:24
「二次創作ジャンル」としての成り代わりを解説する記事になってるけど、関連項目に載せた「妲己」や「川尻浩作」みたいな「原作でキャラが別人に成り代わるパターン」への言及って要るかな? 「成り代わりとは」「ある人物が別の人物の地位や身分、役目等を奪い、取って代わること」「転じて二次創作では~」みたいな書き方でさ。
常葉(無期限療養中) 2022-12-31 16:04:31
「太陽がいっぱい」と「ローズマリー(明日のナージャ)」が関連項目にあるなら「川尻浩作」もあっていいような気がするけど、あんまり増やしすぎるのもアレかしら……
ミノノレ 2021-01-03 21:34:49
株式会社ピクシブの理念やpixivヘルプのタグの定義を参照すれば、タグをつけるなという要求はその理念や定義に反するものであり、「検索妨害になるからつけるな」という要求が通るのは完全に作品内容と無関係のタグにだけです。もちろん、投稿者自身が目につきたくないからと自主的にタグを外すのはいいですが、見る側がタグ外しを要求するのは荒らしと変わらないと思います。大型ジャンルで夢や成り代わりが急激に増えた状況など個別専用タグの必要性は理解しますが、全てのジャンルに作品名を外す方法での棲み分けを要求するものではないですね。共存がうまくいってるジャンルや中小ジャンルでは検索性が下がるデメリットの方が大きくなりますし。「ジャンルによるのでまずはジャンルの空気を読め」というのが重要ではないでしょうか。
アノル 2020-12-20 23:23:27
原作名 キャラ名のタグ付けるなとか 読者側から見て 検索上不便でしかないです キャラ名成り代わり タグ付いてるだけで十分だと思いますが、誰が言い出した事なのでしょうか? 個人の意見をあたかも公式の強制ルールのような書き方するのはマナー違反だと思います 棲み分けタグについては一つ上のカテゴリで強制ではなくあくまで任意、とあったはずです。 皆の利便性を考えて、ガイドラインの提案するのは良い事ですけど、 勝手にルールのように書き込んで縛ろうとするのは単なる荒らしに堕ちていると思います。
桜崎あかり 2018-01-05 16:15:58
一次創作メインの小説家になろうでも一部で該当タグの付いている作品があるのですが、こちらの扱いに関してはお任せします。
綾女 2015-11-30 19:47:28
最近は成り代わり作品で原作キャラ×成り代わりキャラを原作キャラ同士のCPタグで投稿する問題があるようなのでタグ付けを避けるように記載を追加しました
沼の中は温かい 2015-10-13 18:56:41
最近憑依ネタを成り代わりタグで投稿する方が居るようなので、憑依の簡易説明と誘導を追加しました。
hiduki 2015-09-09 09:23:43
キャラヘイトと同列にみなす人も少なくないという文言を付け加えるか迷いましたが、過激なので保留しました。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました