コメント
もづ
2010-10-03 20:10:36
>37 意見ありがとうございます。私も自主的にタグを付けることが一番いいと思いますし、今の状況では明確な基準を作ることは難しいとも思います。しかし、基準が曖昧なお陰で、今現在、タグを付けている絵師さんの中でも「pixivレッド」の基準が違うように感じたので、皆さんの中での見解(基準)をお聞きしたく、書き込みいたしました。基準がバラバラな今、「pixivレッドとは何か」と新しく疑問を覚えた人たちがいたとして、この百科を読んでも疑問を覚えることがあるのではないか、それは果たして望む形での棲み分けに導けるのか…と思ったのです。こちらこそ申し訳ありませんでした。
者
2010-10-03 19:06:42
『pixivレッド』という名称だと、確かにpixivファンタジアを始めとしたpixivでの活動主体の名前という印象が強くなりますし、pixiv以外での活動もあるので変えたほうが良いかもしれません。 代案としては、キャラクター性も踏まえたうえで『レッドさん』あたりが良いのではないでしょうか。
nr
2010-10-03 18:22:29
タグ付けに関しては>>10に書いたように「pixivでよくみるかっこいいレッド」を描いた・又はそういうキャラが好きな人に見て欲しいのか、それとも「公式(ゲーム・イラスト)のレッド」を描いた・又はそういうキャラが好きな人に見て欲しいのかで判断するのがよいのではないでしょうか。
「pixivでよくみるかっこいいレッド」と「公式(ゲーム・イラスト)のレッド」の違いはそれぞれ自分で探し情報元を確認し判断していただきたいと思います。私はどっちも好きだからこそ、いまの「原作知らないけどこんな感じでしょ?」という状態を悲しく思います。
nr
2010-10-03 18:15:19
>>35
緑をプレイしたことがあるのならもう一度プレイしてみればいいのでは?
ネットを探せば色々情報も画像も見られますし、セリフに関してはレッドの項目にも書いてありますよ。やあ こんにちは!とか作中で出てるわけで、無口…?って思う人間もいるわけです。
そもそもレッドは無口である。レッドはクールである。レッドは笑わない。という前提に私は違和感があるんです。公式のイラストは笑ってるのが多いし、セリフも明るくてやんちゃな普通の少年っぽいし。
だから上記のpixivでよく見かけるレッドというキャラは「それは何処から出てきたんだろう?」という戸惑いの方が私は強いです。
勿論「無口でクールなレッド」を否定はしません。色々なレッドがいていいと思います。だからこそ現状が少し寂しく勿体無いと思います。
かたつむり
2010-10-03 17:04:08
結局のところ、原作のレッドがどういうキャラクターとして赤緑当時に書かれていたのかは自分で調べたほうがいいですよ。他人から教わったってそれは一時ソースを見ないで創作した時点で三次創作でしょう。今から当時の版権物を調べるのは大変でしょうが、レッドが好きなら頑張って調べてみてください。面白いですよ、当時は今のガチガチに固まったポケモン観よりずっとフリーダムでしたから。
わ
2010-10-03 15:32:28
無口だけど表情豊か、というのは公式のレッドの絵を見ればわかりますよ。
大半が笑顔です。
もづ
2010-10-03 14:31:02
>続きです。「pixivレッド」は無口+無表情+赤目+黒髪サラサラ+初代服+HGSSにいる
という基準である、と自分なりに理解したのですが…もし赤目じゃなくとも、それ以外が上記のものに当てはまっていたら「pixivレッド」なのでしょうか?この中の一部でも当てはまっていたら、それはもう「pixivレッド」なのでしょうか。
私は初代緑、銀とプレイしましたが、「黒髪さらさら」は初代のゲーム中のグラフィックに基づいているように見えます。
あと、「無口だけど表情豊か」のソースが、どこにあるのかも教えていただけると嬉しいです。
この問題を提起する記事を読んで、生まれた疑問点は以上です。
少し「pixivレッド」の基準が曖昧で、このままでは(私含め)タグを付けづらい方もいるのではと感じたので、書き込みさせていただきました。
長レス申し訳ありませんでした。
もづ
2010-10-03 14:30:43
初めまして。私はポケモンに関しては今までROM専で、「よし、無口無表情レッドの作品を上げよう」としたときにこの問題を知りました。
論議できる場を設けて頂いて、ありがとうございます。
私は、初めは359832さんの言うように、「pixivレッド」の語感に違和感を感じていました。しかし、棲み分け賛成派の方々の意見を色々と読んで考え直しました。
お互いを尊重して創作活動を行うためにも、タグをつけることはいいことだと思います。
ですが、少し「pixivレッド」の分類の基準で、疑問を覚えるところがあります。
群生
2010-10-03 13:19:19
なんとなく感覚がわかるような気がしてきました。「pixiv仕様のレッド」というのは「pixivだけの」「pixiv用の」みたいな感じがするということでしょうか。たしかにpixivレッドという言葉は、pixiv以外の場所で使うにはちょっと憚られるかもしれないですね。特にpixivを存じていない方がそれを見ても、どういうことだかわからない可能性もあると。容姿から名前をつけるのは良いと思います。この件については実際にレッドを描いてる方々がどう思われるかが大切だと思うので、いろんな人の意見が聞きたいですね。
群生
2010-10-03 12:02:51
あとこの問題はまだ解決だとかそういうはっきり白黒ついたことにはなってないですし、なにか違和感だとか…359832さんが仰ることには「タグ名に対するむずがゆさ」だとかそういうことがある場合は「代替案」を一緒に書くのが良いと思います。私個人としての印象ですけど、今回の問題について進めていることに対して批判的だとか慎重になっている方はそれを表明しても「じゃあどうするのか」というのを書くとか行動するとかが無いというのが気になりますね。359832さんのことだけを言っているわけではないので誤解なさらないでください。
群生
2010-10-03 11:56:39
pixiv ID : 359832 さんへ。簡単にまとめると、『動画サイトの問題:FRLGの主人公や初代に対して「レッドじゃない」「これはファイア」「ダサい」等のコメント』。『2ちゃんねるの問題:レッドアンチスレでの論議が発端(?)』…というところでしょうか。2chについてはなんとも言えませんね…過去ログも少し見られるようなので、自分で見に行ってみるのも良いと思います。動画サイトのほうは私自身でそういうコメントをされている動画を見たので間違いは無いと思いますが。人から教えてもらうのもいいですけど、自分で探して目の当たりにしたほうが良いんじゃないでしょうか。twitterにも登録されているようですし、つぶやき検索などできるとおもいますよ。
タスク
2010-10-03 03:55:20
>意見言わせて!って人も全然意見なんか言ってくれなかったし。 に対してそう思ったんだけど、まぁ勘違いならすまん。 意見としては>>25さんと同意見です。場を混乱させるような発言をして、せっかくの機会なのに絵師さんや他の人達が発言しにくいような雰囲気を作ってしまったことをお詫びします。すみませんでした。
nr
2010-10-03 03:43:37
なんか、相手に悪意があると思いこんでるみたいで怖いなw
>>24
>これでマナー違反じゃないの?
私は激しくショックを受けたけど、内容自体は「間違ってるよ」「タイトルと違うじゃない」ってだけだからね。私はマナー問題とは別だと思う。
初代レッドの公式絵にブサイクwwwとかは流石に個人のマナーの問題だと思うけど。
>貴方の発言はどう考えても1人の絵師さんに向けて発言してるよね?
何でそんなことを思ったのか分からないけどしてないよ。っていうか、ピクレ描いてる人なんて沢山いるじゃん。一人に向けていっても全く意味のない行動だと思うんだけど。
まぁ、描く側が「自分は何を描いてるのか」「自分の絵は誰を対象にしてるのか」を考えてタグつけたりしてくれるようになったらそれでいいんじゃないかな。ついでに公式のキャラも愛してあげて欲しいです。
者
2010-10-03 03:11:01
色んな人の意見が出ていますけど、私としては
二次設定があまりに広まってしまったために、公式設定と勘違いする人が増えてしまったことに対して、
タグをつけるなど閲覧者に対して考慮することは とても良いことだとおもいます。
ですがあくまでそれは自主的、自発的にやるべきことで
それをやらなかった人、知らなかった人を責めるような行為は
行き過ぎた行為だと思います。
タスク
2010-10-03 02:53:52
>「これはレッドじゃないよ」「これはファイア君」「あーあレッドがよかった」 え、これでマナー違反じゃないの?っていう。 ついでに言うと貴方の発言はどう考えても1人の絵師さんに向けて発言してるよね? 結局、絵師さん達が反省するべきってのはおかしい意見だし、インターネット上のことなんて嘘を嘘と(ryだろ 勘違いしたことがまず自己責任だ、ここニュースサイトでもないから。 それでも、その人達に向けて注意しようぜ!って活動してる人達は立派だと思います。