ケサム
身長 | 1.8〜49m |
---|---|
体重 | 67kg〜1万4千トン |
演:菊地謙三郎
第7話「星の破壊者」に登場。
KJ-K5星雲出身の宇宙人で、左腕に装着した時空移動装置で様々な惑星を渡り歩いてきた。
その役目は、文明を発展させた末に争いを繰り返し、星を傷つけてきた知的生命体の排除。
地球に惑星破壊爆弾を仕掛け、爆発前に時空移動装置で脱出する予定だったが、地球到着直後に装置が故障し、負傷していたところをDASHのミズキ隊員に助けられた。
だが、爆弾を発見されウルトラマンマックスに撤去されそうになったため、巨大化しマックスに戦いを挑む。
腕に内蔵されたビームガンやビームウィップ。左腕からの念力と格闘戦でマックスを苦戦させたが、ミズキの説得で動揺したところをマクシウムソードで切り裂かれて重傷を負う。
最後は、自ら爆弾を解除し、ミズキに看取られながら落命した。
だが、宇宙工作員の魔の手はこれで終わったわけではなかった・・・
ケルス
身長 | 1.9〜49m |
---|---|
体重 | 68kg〜1万5千トン |
演:小田井涼平
第32話「エリー破壊司令」に登場。
任務に失敗したケサムの同族。
情に流されて任務に失敗したケサムを「あんな奴と一緒にするな」と軽蔑している。
エリーを誘拐し、プログラムを書き換えて宇宙に設置したミサイルコンテナの誘導装置にしようと企んだ。
最終的にはそのミサイルでUDFの基地に攻撃を仕掛けるのが目的。
潜伏先には後述するケダムという兵士たちを配備している。
だが、コバ隊員の奮戦でエリーを奪い返された挙句トウマ・カイトに追い詰められて巨大化。
素早い動きで繰り出す格闘戦や腕から放つ電撃と衝撃波でマックスを苦しめたが、最後はマクシウムカノンを受けて爆死し、ミサイルコンテナもギャラクシーカノンで破壊された。
ケダム
複数で行動している兵士で、武器はビームライフル。
感情らしいものは無く、ケルスの命令にのみ従う。巨大化時のケサムやケルスと同じ顔をしている。
放送当時は名前がなく、2013年に発売された「円谷プロ全怪獣図鑑」でこの名がついた。
余談
・デザインは、CGI監督の板野一郎
・ケサムとケルスは着ぐるみは同一のもの。目が赤いのがケサムで青いのがケルス。