スペック
起工 | 1909年6月3日 |
---|---|
進水 | 1911年8月27日 |
排水量 | 常備:23,360t |
全長 | 181.2m |
全幅 | 26.6m |
吃水 | 8.4m |
機関 | パーソンズ式直結タービン4基4軸推進、42,000馬力 |
最大速 | 23kn |
兵装 | 305mm砲3連装4基、120mm砲単装10基(竣工時16基)、76.2mm単装砲6基、37mm機関砲14基、12.7mm機関銃10基、7.62mm機関銃89基、魚雷発射管457mm4門 |
概要
建造当初は、ロシア帝国海軍の弩級戦艦「ペトロパブロフスク」だったが、1921年3月31日にフランスの革命家ジャン=ポール・マラーに因んでこの名前に改名された(他のガングート級も革命に因んだ名前に改名されている)。
独ソ戦開戦後、レニングラード包囲戦で地上部隊を艦砲射撃で支援していたが、9月23日にJu87の対艦用1t爆弾が第一煙突付近に命中し大破着底。応急修理によって砲撃能力は回復するも航行機能は戦後になってから修復が行われた。
最終的には、「ヴォルホフ」と改名され、大損害から復帰する際に戦艦から砲術練習艦に変更されている。
余談
先述の通り、本艦はスツーカの攻撃によって着底し、戦闘能力を一時的に失うことになったのだが、正直これは相手が悪かったとしか言いようがない…
なにせそのスツーカに乗っていたのはコイツだったのだから↓
そう、ドイツ第三帝国が生み出した空の魔王の異名を持つ爆撃機パイロットである。
この時彼は、ダイブブレーキなしで直角に急降下し900フィート付近で投下をおこなう(爆弾の効力半径が広いため通常は3000フィート以上で投下される)と言う危険極まりない変態機動を行っている。さらに恐ろしい話はこれを着任3ヶ月目にやっていると言うことである。なんというか…アンタ本当に人間か!