銀座は東京の中でも、明治からずっと繁華街として栄えている場所である。そのため、現代のイラストよりも明治・大正・昭和初期の浪漫的イラストを多く見ることができる。
人が多いことから、人通りの多いところを○○銀座と呼んだりする。東京都内では戸越銀座など。
銀座とは、徳川時代(江戸時代とその直前)に銀貨幣の製造を行う場所である。江戸にしか存在していなかったわけではなく、駿府(現静岡)・京都・大坂(現大阪)・長崎にも置かれており、現在の東京の銀座にあった銀座も江戸後期には日本橋に移転している。
江戸時代の貨幣としては銀だけでなく金も流通しており、その金を扱うところは金座であった。江戸の金座は現在の日本銀行本店の地である。