ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エースロボットの編集履歴

2014-06-17 21:44:38 バージョン

エースロボット

えーすろぼっと

異次元人ヤプールが作り上げたウルトラマンエースのロボットである

「我々ヤプールの科学を持ってすれば、エースの一人や二人創りだすことなど屁もないことなのだ」


データ

別名:超人ロボット
身長:40メートル
体重:4万5千トン
出身地:異次元

第14話「銀河に散った5つの星」に登場


ヤプールエースキラーのテストの為に用意したロボット。捕まえたウルトラ兄弟への嫌がらせも兼ねてウルトラマンエースにそっくりに作ってある(ニセモノらしく関節部にプロテクターが付いてるがそれ以外はそっくり)。


能力的にはエースと同等ということになっていて、本物同様にメタリウム光線を撃つことが出来る(だが動きはぎこちなくノロい)。特筆すべきはむしろその防御力でエースキラーとの戦闘では、何とエースキラーの放ったスペシウム光線を3発、エメリウム光線を2発、ウルトラブレスレットを一回喰らっても耐えぬいたほど!

ヤプールはこれを量産して使えばよかったんじゃないか?


概要

ゴルゴダ星でエースキラーのテストとして、ウルトラ兄弟の前に現れる。メタリウム光線を放つもエースキラーには通じず、逆に必殺技の嵐を食らいまくり最終的はM87光線で破壊される。エースキラーと一緒に戦わせればエースに勝てただろうに勿体無い…


ウルトラマン Fighting Evolution 3

PS2ゲームソフトウルトラマン Fighting Evolution 3にも登場。

耐久力は低い、動きはトロい、攻撃力も低いと弱さ三拍子で、玄人向けの性能である。

ウルトラモード「死刑!ウルトラ5兄弟」でエースロボットでエースキラーを倒すと強制Sランクが取れる。


関連タグ

ウルトラマンA

超獣

ヤプール

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました