三つ峠という名前だが山であって峠ではない。標高1785m。三ッ峠山と呼ばれることもある。
古くは奈良時代から修験道の霊山として知られ、江戸時代後期に開山された。
名前の由来は諸説あり、山頂に湧き水が湧いていた事から「水峠」と呼ばれたのが転化した説、三つの尖峰(トッケ)があることから「ミツトッケ」と呼び、それに文字を当てたとする説など複数ある。
山頂からのロケーションは素晴らしく、富士山、御坂山地、南アルプスを見通せ、条件が整えば飛騨山脈まで見通せる。
またロケーションの良さを活かしてFM富士とNHK甲府放送局FMラジオ中継局が設けられており、FM富士は山梨県を大きく超えて関東地方全域で聴取可能になっている。また県内のケーブルテレビ各社が共同利用する東京波の受信施設も設置されている。
アクセス
富士急行三つ峠駅から、河口湖から、笹子峠から尾根沿いの3つのルートがある。
テレビアニメヤマノススメセカンドシーズンでは三つ峠駅から登山道を登って山頂に向かったが、この途中にはロッククライミングスポットとして有名な屏風岩の直下を通過する。