『馬鹿野郎! 死んでどうなる!? 死ねば、ほんとのおしまいだ! 生きろよ! 生きなきゃいけないんだ!死んじまった者のために! 』
概要
外伝作品『戦国無双chronicle 2nd』にプレイヤーキャラとして、とうとう参戦。
刀身の長いレイピアのような武器を使い、チャージ攻撃では周囲に氷柱を発生させる。
冷たい現実主義者の様に見えるが、心の奥底には使えるべき主君に忠誠を尽くしたいという熱い思いを抱いている。
自分が一兵卒だった頃に身分の関係なく戦の褒賞として太刀と小判を授けてくれた長政の事を深く敬愛しており、彼の死の一因を作った秀吉に対してはいい感情を持っておらず、合戦指南の時でも「長政様の仇…」と隙あらば秀吉を亡き者としようとしていた。
最終的に徳川家に仕えたためか、衣装の色は青を基調としている。
公式サイト等の情報から、幸村の新たなライバルキャラとしてデザインされたことが見受けられる。
そのデザインは、采配の忠興に見えなくもない…?
生きて主君に尽くしてこそ武士との考え方を持っており、大坂夏の陣では死してでも主君に尽くそうとする幸村を説得しようとした(上記の台詞はその時のものである)。
個別イベントなどで選択肢で、恋愛的な台詞を選ぶと「何を言ってる」と冷たくあしらう等、フラグクラッシャーに定評有り。(女性ユーザーが女主人公でプレイしていると余計そう感じる)
戦国無双4にてナンバリングタイトル初参戦する。
同じく4で初参戦した大谷吉継との友情を描かれ、関ヶ原の戦い(西軍)及び(東軍)ともイベントムービーは必見。
その他の関連作での活躍
100万人の戦国無双
真の初登場はGREE制作のケータイ(or スマフォ)の100万人の戦国無双。
ねねの紹介札の特殊レアA。工匠館が設置できる。
彼女を「ねね様」と呼ぶ。また、ねね獲得時の会話は主君を転々と変えた話になっている。
ポケモン+ノブナガの野望
ユニークブショーとしてのイラストもあるが、ベストリンクであるランプラー・シャンデラがカンベエと被る。