ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トランジェントガンダム

とらんじぇんとがんだむ

トランジェントガンダムとは、TVアニメ「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場するガンプラである。

概要

私立ガンプラ学園に在籍するガンプラファイターキジマ・ウィルフリッドの使用するガンプラ

トランジェント(Transient)とは英語で「瞬間的」「束の間」を意味しており、転じて「刹那のガンダム」と表現する事も出来る。

アドウ・サガガンダムジエンドと同様に一見しただけではベース機体が特定できないほどに大幅な改修が行われているが、機体名や背部のGNドライブなどの各部の特徴から鑑みると機動戦士ガンダム00ガンダムエクシアをベースとしている事が伺える(頭部は特に面影が残っている)。

また、キジマ自身の気質を考えるとユウキ・タツヤのガンダムアメイジングエクシアもリスペクトした可能性が高い。

GNドライヴを中心に三方向に伸びるクリアパーツを有し、また鋭角なパーツを多用する独特なシルエットを持つ。

機体本体も白と蒼を基調とした一般的なガンダムとは一線を画するカラーリングで彩られ、放出する粒子の色も蒼である事から、カミキ・セカイの操るビルドバーニングガンダムの「炎」とは対照的な「氷」を思わせる冷淡な印象を与えている。

持ち前のスピードはもちろん、高出力GNフィールドによってその守りは鉄壁を誇る。

通常は大型ランスを主兵装とするが、格闘戦に特化したビルドバーニングガンダムに無手での殴り合いを挑み互角の戦いを演じるなどそのポテンシャルは極めて高く、キジマのファイティングセンスと相まって彼の不敗神話を支える存在である。

武装

大型ランス(仮)

本機の主兵装。柄に大小のクリアパーツが使用されており、穂先はダブルオークアンタ フルセイバーのGNソードIVに近い形状になっている。

非常に高い切れ味を持つだけでなく、ガンダムレギルスのレギルスビットの様に相手を追尾するビームを放ち、戦国アストレイ頑駄無の様に斬撃を飛ばすことも出来る。

関連記事