キャラクターフィギュアジャスティスハンターじゃすてぃすはんたー仮面ライダードライブに登場するシフトカーの1台。pixivで「ジャスティスハンター」のイラストを見るpixivで「ジャスティスハンター」の小説を読むpixivで「ジャスティスハンター」のイラストを投稿するpixivで「ジャスティスハンター」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る目次1 概要2 タイプスピードハンター2.1 ジャスティスマッシュ3 関連タグ概要第2話から登場した、パトカー型のシフトカー。重加速発生時は詩島霧子が携帯している事が多い。単体での能力は、自身が走った所に引いた「KEEPOUT」と書かれた黄色いラインから金属製の柵を複数出現させ、相手の逃走を防ぐ。タイプスピードハンタードライブタイプスピードがジャスティスハンターをシフトブレスに装着してタイヤ交換した形態。パトカーのランプを模した赤いタイヤが胸部に装備され、盾にもなる円形の柵・「ジャスティスケージ」を手持ち武器として使用し、攻防一体の戦闘を行う。ジャスティスマッシュ投げつけて巨大化したジャスティスケージに敵を閉じ込め、空中に複数出現させたタイヤによって加速したドライブがケージに閉じ込めた敵へライダーパンチを放つ技。ケージには電気が流れており、内側からの脱出は困難だが、外側からの攻撃には弱いようである。第11話ではハンドル剣による技を使おうとしていたが、魔進チェイサーとブレンの乱入によって未遂に終わってしまった。関連タグ仮面ライダードライブ シフトカー 詩島霧子ドライブ(仮面ライダー) タイプスピード関連記事