ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ワイルド・ドッグの編集履歴

2015-02-21 20:23:43 バージョン

ワイルド・ドッグ

わいるどどっぐ

ははは久しぶりだねVSSEの諸君。

お前はワイルドドッグ

タイムクライシスシリーズに登場するボスキャラクター。C96愛用する。1ではちゃんと両腕があったが、2ではガトリングアームになって毎回パワーアップしており、3で火炎放射器ロケットランチャー、4でフック付ワイヤーやトラクタービーム(物を引っかけるビーム)をぶっ放せるようになっている。


タイムクライシスシリーズでは世界的に有名な凶悪犯罪者で本名、国籍は一切不明である。


『ワイルド・ドッグ(野良犬)』という劇中の呼称から、プレイヤーからは『犬』とか『ワンちゃん』など、犬に関するあだ名で呼ばれることもある。


彼がかかわった犯罪はVSSEによって阻止されていることから、彼はVSSEを目の敵にしている(ちなみにVSSE側もワイルドドッグを宿敵と認識している)。


3までは英語だったのに4では英語と片言な日本語をしゃべっている。4での中の人はアメリカ人のデイブ・マロウ。(ドラマCDでは谷口節になっているが。5が出る場合、銀河さんあたりがいいという話がでてるとかなんとか・・・)


3から弟子のワイルド・ファングが登場、師匠とほぼ似たような恰好。3では師匠と同じ英語でしゃべっているが4では日本語をしゃべっている(中の人は戸部公璽)。


なお、ワイルド・ドッグ戦のBGMはのちのシリーズでのワイルド・ドッグ戦でもアレンジされて使われており、非常に人気が高い。


シリーズを通して髪型はオールバックで丸っこいサングラスをかけ、茶色系統のトレンチコートを羽織り、その下はカッターシャツとネクタイ、ズボンにサスペンダーといったファッションである。トレンチコートは戦闘開始時には自ら脱ぎ捨てる。



自爆

このオッサンはいつも負けると自爆する。(1は事故、プロジェクトタイタンは自爆無し)ある意味この自爆が生存フラグとなる。まるでどっかの誰かさんである。


ジンクス

1で自分の組織が壊滅したため2以降は傭兵として活動しているが、シリーズ毎に彼を雇った組織の計画が失敗、更には雇い主が死亡して組織そのものが壊滅していることから「ワイルド・ドッグを雇った組織は必ず不幸になる」という黒い噂が裏社会に広まっている。


活躍

時系列順に紹介する。


タイムクライシス

ステージ3のエリア3にて、ラスボスとして登場。当時はるろうに剣心あの人のような顔つきなオッサンだった。

国際犯罪組織「ワイルド・ドッグ」のボスで、セルシア国の王政復活をもくろむシェルードに雇われていた。

シェルード亡きあとは、セルシア共和国大統領令嬢レイチェルを人質にとり屋上まで逃げ、城を爆破しリチャードを始末しようとし、その隙を見て逃げ出したレイチェルに向けて発砲をした(幸いなことに弾はかすっただけで、命に別状はなかった)。


最初は2丁拳銃で攻撃し、その後は手榴弾を直接投げたり、手榴弾でオブジェを爆破し、それに巻き込もうとしてくる。また、格闘攻撃も繰り出す。


最後は撃たれた拍子に城の爆破スイッチを落としてしまい、その時にスイッチが押され、城の爆発に巻き込まれてしまった。シリーズ恒例の爆発オチ誕生の瞬間である(ただし、他作品では自爆だがこれは事故)。


タイムクライシスプロジェクトタイタン


ステージ4のエリア3にて、ラスボスとして登場。

チタン製のアーマーをつけたロボット、ダイモスとフォボス(同作品ステージ4エリア2のボス)の量産計画、通称「プロジェクトタイタン」をもくろんでいた。そのため、カルバ共和国のリオ・オロ島のチタン鉱脈に目をつけていた。

前回の事故が原因で失った左腕は、マシンガンを仕込んだ義手になっている。攻撃手段はその左腕のマシンガンのみ。今作だけ戦闘時にはいつもののBGMは流れず、コートも登場時から着ていなかった。

ヘリにて逃走を試みるが、リチャードに拳銃の弾2発をヘリに打ち込まれ、ヘリは墜落、爆発した。


タイムクライシス2

ステージ3のエリア1後半、エリア2にてボスとして登場。ネオダイン社に雇われていた。

プロジェクトタイタンの時に負ったものか、顔には傷がある。

2人のエージェントを始末しようとするがてこずってしまい、その後はディアズと手を組みエージェントたちに襲い掛かってくる。今回もおなじみのモーゼルC96は使わず、おもに左腕の義手のマシンガンを使って攻撃してくる。そのほかにもパンチやキックで攻撃する。

最後はエージェントたちに追い込まれるが、捨て台詞をはき自爆した。このシリーズから、ワイルド・ドッグの自爆は定番となった。


ちなみにワイルド・ドッグの義手のスペックは全長415mm、重量5230g、銃身長は270ミリ、口径は7.62mmの5連装である。使用弾丸は専用のケースレス弾で装弾数も見た目以上にある(データはAC版タイムクライシス2公式サイトより)。


タイムクライシス3

ステージ3のエリア1のボスとして登場。ザゴリアス連邦軍に雇われていた。


今度は弟子のワイルド・ファングを引き連れて登場。髪の毛は白髪交じりになっていることから、老化していることが分かる。そのためか、パンチやキックといった格闘攻撃は行わなくなり、弟子のワイルド・ファングが格闘攻撃を行うようになった。

攻撃手段はおなじみのモーゼルC96や、義手のマシンガン、火炎放射器、ミサイルである。ちなみに、ボス戦はワイルド・ドッグとワイルド・ファングを2人同時に相手にする。


最後はエージェントたちに追い込まれるが、捨て台詞をはき、また自爆した。

余談ではあるが老化したにも関わらず、弟子に引けを取らない跳躍移動を行う。


タイムクライシス4


ステージ3のエリア1の最後と、エリア2のボスとして登場。アメリカ軍のハーメルン大隊に雇われていた。

エリア1では主人公たちの乗っているヘリにフックショットをひっかけて、ヘリを墜落させようとしたが失敗。鉄塔を爆破してヘリの墜落を図り、近くの格納庫に逃げ込んだ。その後主人公たちと戦うことになる。髪の毛はほぼ白髪となり、顔には皺が見られ、前回よりも老化が進んでしまった。なお、顔がたけしっぽくなっている。


攻撃手段はおなじみのモーゼルC96や、義手のマシンガン、そして格納庫にしかけた罠で攻撃する(罠の中には3方向バトルが起こるものもある。回避は不能)。終盤になるとトラクタービームで近くの物体を操り、ぶつけたり振り回したりして来る。


最後は暴走したトラクタービームが大量に引き寄せた周りの物体に押しつぶされた。……が、やっぱり生きておりスイッチを押し自爆した。


ちなみにタイムクライシス4ではワイルド・ドッグは片言の日本語を話し、字幕もひらがなの部分がカタカナになっている。


なお、弟子はラッシュ大尉と戦闘している。


タイムクライシス5

ある機密を渡されるのを阻止しようとするVSSEから追われることが判明(誰に雇われているかは現在不明)

今までのシリーズとは異なりステージ1・2のボスキャラになっている

「真の黒幕編」では義手とアタッシェケースが放置されているスクリーンショットがある。

詳細は春に明かされる・・・

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました