概要
魔族の王ピサロが、自らに進化の秘宝の力を施して誕生した怪物。戦闘中も進化の秘法を駆使してどんどん変身する。これだけ形態が多いラスボスはそうそういないだろう。しかもそれぞれが別モンスター扱いなのでFC版ではクリフトがザキを使いまくることになり、プレイヤーを別の意味で苦しめた。
各形態について
実際は七形態存在するが、ここではその変状に基づいて3つのグループにした。ローマ数字がグループ、漢数字が実際のものである。
第1形態(第一~第三形態)
エスタークの色違いだが、こちらは茶色。後のエスタークに近い。
2回行動可能で通常攻撃は強力、更にはザキの呪文を唱えてくる。
一定のダメージを受けると右腕(第二形態へ移行)ついで左腕(第三形態へ移行)、そして頭が切り落とされる。
第2形態(第四~第六形態)
頭を切り落とされた第2形態(第三形態)の腹が怪しくうごめきだして、それが顔になり、体色は緑色に(第四形態)。
更に途中から両腕も強靭になって再生し(第五形態)、両足も生え替わる(第六形態)。
この形態でも戦闘能力は高く、高熱ガス等で攻撃してくる。瞑想で回復することも。
最終(第七)形態
最後に頭部が出現し、完全体となる(第七形態)。BGMも「邪悪なるもの」から「悪の化身」へと変わる。
頭部出現と同時にマホカンタを唱え、呪文を反射する(FCでは、クリフトが「呪文を使うな」でもザキを唱えるので注意しよう)。
2回行動で、しかも激しい炎や冷たく輝く息を使ってくるため厄介極りない。
余談
多段変身方式になった理由は、FCのHPが1023までしか取り扱えなかったための苦肉の策である。そのような制限のなくなったリメイク版ではそれ以上のHPが設定された形態もある。
リメイク版はもとより、FC版でも形態変化時の描写や、攻撃ヒット時の演出とSE、倒されるときの表情変化等、ラスボスだけあって凝った作りとなっている。
モンスターズ
モンスターズ1、2では????系。デュランと神龍という謎の組み合わせで誕生。
どちらも入手が厄介で作るのは難しいが、HPと攻撃力がぐんぐん伸びる。
ぬしとしても登場。他の魔王に比べ体力が多く比較的強い。
その後ジョーカーで再登場。
暗黒の魔人×ピサロナイトで生み出せる。
面倒な配合だが、それでも多少は作りやすくなった。
ジョーカー2及びジョーカー2プロでは2枠のメガボディモンスターに。
攻撃力は1000を越えるパワフルなモンスターとなった。
しかし、配合はアンドレアル、エビルプリースト、ギガデーモン、ヘルバトラーの四体配合。部下の四天王を惜しみなく使用する面倒極まりない配合方法となっている。