CV:小野大輔
概要
白夜王国に仕える忍の家系出身。
礼儀正しく、真面目で落ち着いた性格。忠誠心が高く、主君には命を懸けても尽くす。
双子の兄にサイゾウがおり
忍者ながらもファイアーエムブレム恒例の「赤緑」ポジションである。
プロローグで暗夜王国に捕まり捕虜として処刑されそうになるも、カムイによって助命される。
その際カムイという名を聞き、彼(彼女)が白夜王国の王子である事を悟っている。
なお白夜王国の人間だが、暗夜王国ルートでも仲間になる。但しタイミングはルートによってずれる。
担当声優の小野大輔は前作『覚醒』でフレデリクを担当しており、中の人繋がりで「衛生兵」を呼ぶ場面がある。
セリフの内容は『こ、これは…!どなたか衛生兵をお願いいたします』みたいな内容なのでフレデリクの『衛生兵!衛生へーーーい!!』よりは自然な感じではある。
美男子であり、軍の中で一番モテる。女性からは様々なものをよくおすそ分けされているという。
ユニット性能
パラレル先は兄と同じく侍。
主に速さ・魔防が上昇するが、他の能力の上昇はいまいちと言う典型的な忍の成長を見せる。
特に力に関しては限界がすぐに来てしまう為火力が伸び悩むのが欠点。幸いダメージ0でも暗器や手裏剣による能力減少は発揮されるので、サポートを主軸に立ち回るのが吉。
専用スキルは、後衛時に前衛の味方の幸運の値の確率で味方をロストから守る「絆の守り」。
簡単に言えばスキル「祈り」の効果を前衛に与える効果だが、幸運依存ゆえに頼りっきりにも出来ないのが難点。
※ここからはネタバレとなっています。ネタバレを嫌う方はブラウザバックをお願いします。
実は主人公の名前を知っているのは、幼い頃主人公がさらわれた際に一緒にいたから。
しかしまだ未熟であった自分では彼(彼女)を守る事が出来ず、この事が後悔として彼の心に残っていたのである。
その為、白夜王国の忍として仕えながら、リョウマに仕える兄・サイゾウと違い特定の主君を持てずにいたのである。
白夜王国編では、その後紆余曲折あって主人公が白夜王国に戻ってきたことにより、彼(彼女)の直属の配下となる事を誓うものの、その直後主人公共々地崩れに巻き込まれ、主人公をヒノカに託し自分はそのまま地崩れに巻き込まれ死亡してしまう。
なんと彼はシリーズでは久々となる強制ロストが行われるキャラクターなのである。
彼を主力に据えていたプレイヤーは驚愕する事になる。
ちなみに強制なのでモードによって生存と言う事はない。
しかし救出する方法はある。
離脱する章までにスズカゼとの支援度をAまで上げておけば、スズカゼの機転により生き残らせる事ができるのである。
ただでさえ忍者の多い白夜王国ではあるものの、是非生き残らせてその後も活躍させていきたい。
なお、生存フラグに関しては白夜篇のみに存在する(他ルートでは普通に生き残る)。