ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うたばんの編集履歴

2010-10-22 22:31:55 バージョン

うたばん

概要

1996年10月からスタートしたTBS系列の音楽番組。

とんねるず石橋貴明SMAP中居正広が司会をやっている。

「うたばん」(「歌番」組)とはいえども、むしろバラエティ番組に近く、「ゲストが持ってくるみやげ物が(たとえハワイ帰りであろうと)ダサいちょうちん一択」「当時とてつもなく値が張ったCGを、歌のパフォーマンス中ではなく、トークを面白くするために使う」など、うたばん臭としか言いようのないような、独特の演出やお約束と濃さを持った番組だった。アーティストを弄るのを得意とし、なんだかんだで歌番組でしか為し得ない面白さを持っていた。


L'Arc~en~cielhydeが(当時の)理想の嫁と結婚できたのも、当時売り込み中だったモーニング娘。がブレイクしたのもこの番組のおかげ。EveryLittleThing伊藤一朗もこの番組のおかげで一気に知名度が上がっている。番組を見ていた人間なら、伊藤一朗と保田圭は、それぞれいっくんとジョンソン、と言ったほうがしっくり来るに違いない。独特なキャラのこの二人は、キャラいじりの大好きなMC二人のいいオモチャとなることがやたらと多く、番組にもかなり貢献した準レギュラーといっても過言ではないだろう。



とんねるずと縁があるせいか、松田聖子もかなり頻繁に出てくる。


やはりこの番組も近年は主体と化しており、ジャニオタ御用達である。大野と中居の衝突は、嵐が出る時の定番のネタだった。


視聴率低下のせいか、最近やたら放送時間・曜日がコロコロ変わり、現在は「ザ・ミュージックアワー」というタイトルに変更。

だが、やはり視聴率は上がらず9月14日をもってついに打ち切りが決まり14年の歴史にピリオドを打つ事となった。


「ザ・ミュージックアワー」の打ち切り直前に、中居が「ゲスト俺!」歌手中居正広として、新アルバムから自らのソロ曲「Memory~June~」をネタ一切なしのガチで歌った。

ひょっとしたら、14年間付き合ってきた、うたばんという、なんとも歌番組らしからぬヒネた歌番組を、歌手として、せめて最期は歌で看取ってやりたいという中居の意思だったのかもしれない。


関連タグ

HEY!HEY!HEY! ミュージックステーション ジョンソン CDTV

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました