ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

阿弥陀如来の編集履歴

2015-09-21 22:29:44 バージョン

阿弥陀如来

あみだみょらい

阿弥陀如来とは、仏教における仏(如来)の一尊である。

概要

大乗仏教で、最も信仰されている仏の一人

 梵語では「アミターバ」(अमिताभ Amitābha[amitaabha])、

あるいは「アミターユス」(अमितायुस् [amitaayus])で、

前者は『無限の光を放つ者』、後者は『無限の命を持つもの』を意味する。

 浄土信仰における最重要信仰対象であり、浄土系仏教の全てがこの仏様を信仰している。


 西方極楽浄土(いわゆる極楽世界)の主催者であり、浄土への転生を強く願う者を、死後この浄土へと誘い、安らぎを与えるとされる。

 如来となるべく修行していた時代には「四十八の誓願」をたて、その概要は……

『未来永遠にわたってあらゆる人々が浄土に行けるようにします。

それができなかったら私は仏になりません』

というもの。

 このため、三世(現在・過去・未来)の一切の衆生(その世界に生きる人々)を時空を超えて救うとされ、時間・空間に係る一切の制約を受けない仏様とされる。


尊影

 基本的には装飾品は付けず、衣だけの質素な姿で、立像は右手を上に左手を下にした『来迎印』、座像では両手を膝の上で軽く握るような形で合わせる『定印』を結んでいることが多い。

 三昧耶形(仏としての象徴)は蓮華


脇侍を連れている場合は観世音菩薩勢至菩薩とされ、密教の三輪身説では大威徳明王を教令輪身(大日如来にとっての不動明王のポジション)とする。正法輪身(菩薩)は観音菩薩か文殊菩薩とされる。特に文殊菩薩は大威徳明王についての説話で大きな役割を果たす。

化身・垂迹とされる神

えびす

八幡神

熊野権現(このうち証誠権現ことイザナギ

日光三社権現(このうち滝尾権現こと田心姫命

白山三所権現(このうち大汝権現こと大己貴命

化身・垂迹とされる聖者・人物神

応神天皇(八幡神と同一視され八幡神社の祭神の一人となった天皇)

善導(中国浄土教の高僧)

土師中知浅草神社の祭神の一人)

歴代パンチェン・ラマチベット仏教の化身ラマ)

登場作品

朧村正


関連タグ

仏教

如来

他力本願

鹿目まどか(作品の内容から)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました