Ver5.2で追加された光属性の四獣の神モンスター。
進化 | 麒麟の化身・サクヤ→極光の麒麟・サクヤ⇒聖煌天の麒麟・サクヤ(A)⇒翠輝星の麒麟・サクヤ(B)/覚醒サクヤ(C) |
---|---|
属性 | 光⇒光・光(A)⇒光・木(B)/光・水(C) |
タイプ | 神⇒神・体力(A)⇒神・体力・ドラゴン(B)/ドラゴン・回復(C) |
スキル | 四神乱舞(敵全体の現HPの20%ダメージ)(究極前/A/B)/麒麟乱舞(敵全体の現HPの20%ダメージ+バインド3ターン回復)(C) |
リーダースキル | 火・水・木・光の同時攻撃で攻撃5倍(究極前/A)/火・水・木・光の同時攻撃で攻撃5倍+スキル使用時神タイプの攻撃1.2倍(B)/火・水・木・光の同時攻撃で攻撃5倍+6コンボで攻撃1.2倍~10コンボ以上で最大2倍(C) |
指定4色で5倍というリーダーは後発のウミサチヤマサチやドゥルガー、フェス限の秘女神・カーリーもいるが、サクヤのスキルは他の四獣神と異なって現HPの20%の割合ダメージであり、最短10ターンという軽さやスキル上げの容易さからボス戦でも強い。
2段階目の究極進化は超絶キングメタルドラゴンと宝玉が必要。超究極すると副属性が木に変わってドラゴンタイプが追加(麒麟と黄龍が同一視されるため?)、覚醒スキルがさらに2つ増え、LSはスキル使用時に神タイプに1.2倍エンハンスがかかるようになる。
また、究極覚醒進化も存在し、こちらは秀麗の智将軍・周瑜とファガンを素材として使う。2段階究極のBと同じく覚醒スキル9つだがもともと持つ光ドロップ強化がバインド回復に変化、副属性が水でドラゴン・回復タイプとなり、スキルはバインド回復効果(3ターン)が追加、LSは指定4色5倍+6コンボ以上で攻撃が上がり10コンボ以上で最大2倍の複合型になった。
人気の秘訣
もっと使いやすいモンスターがいるにも関わらず何故ここまで支持を集めているのか…
それは「サブの揃えやすさ」にあるだろう。
他のモンスターはガチャ限を使わない場合どうしても妥協案になってしまうことが多い。だが、サクヤの場合はガチャ限を使わずとも降臨モンスター等を集めるだけで1つの完成系のパーティを組むことができる。そして、5倍という高火力を発揮できるのである。4属性かつ色指定は難しいとはいえ、少し練習すれば誰でも発揮できるという絶妙な難易度となっている。
このように、レアガチャに頼らずに高難易度ダンジョンを次々に突破できてしまうのだ。より強力なリーダーが出てきた現在でも、根強い人気を持っている。サクヤ自身もカーリーの登場やドロップリフレッシュスキル持ちの評価が上がったこと、操作時間延長持ちの増加で扱いやすくなっている。
それを示す出来事が、2014年2月に行われた究極進化アンケートである。数ある神を抑えてサクヤは堂々の1位に選ばれたのだ。メタトロンやソニアのような簡単に火力が出せるモンスターが増え、今まで以上に辛いダンジョンが増えた今日でも彼女は高い支持を得ているのだ。
2015年春の究極進化アンケートでは再び首位を獲得し超究極進化、同年夏のアンケートでも3度首位を獲得して究極覚醒進化も果たした。