ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

作品検索の際は「サクヤ パズドラ」で検索をかけた方がヒットする

概要

Ver5.2で追加された光属性の四獣の神モンスター。

白いチャイナドレス麒麟の尻尾と青白い角が特徴。


進化麒麟の化身・サクヤ→極光の麒麟・サクヤ⇒聖煌天の麒麟・サクヤ(A)⇒翠輝星の麒麟・サクヤ(B)⇒創世矛の麒麟・サクヤ/覚醒サクヤ(C)⇒転生サクヤ(D)
属性光⇒光・光(A)⇒光・木(B)/光・水(C)/光・火(D)
タイプ神⇒神・体力(A)⇒神・体力・ドラゴン(B)/ドラゴン・回復(C)/ドラゴン・回復・神(D)
スキル四神乱舞(敵全体の現HPの20%ダメージ)(究極前/A/B)/麒麟乱舞(敵全体の現HPの20%ダメージ+バインド3ターン回復)(C/D)
リーダースキル火・水・木・光の同時攻撃で攻撃5倍(究極前/A)/火・水・木・光の同時攻撃で攻撃5倍+スキル使用時神タイプの攻撃1.2倍(B)/火・水・木・光の同時攻撃で攻撃5倍+6コンボで攻撃1.2倍~10コンボ以上で最大2倍(C)⇒火水木光の同時攻撃で、攻撃力が5倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇(1.5倍)、最大4倍。(6コンボ2倍/7コンボ2.5倍/8コンボ3倍/9コンボ3.5倍/10コンボ4倍)(D)

指定4色で5倍というリーダーは後発のウミサチヤマサチドゥルガー、フェス限の秘女神・カーリーもいるが、サクヤのスキルは他の四獣神と異なって現HPの20%の割合ダメージであり、最短10ターンという軽さやスキル上げの容易さからボス戦でも強い。

2段階目の究極進化は超絶キングメタルドラゴンと宝玉が必要。超究極すると副属性が木に変わってドラゴンタイプが追加(麒麟と黄龍が同一視されるため?)、覚醒スキルがさらに2つ増え、LSはスキル使用時に神タイプに1.2倍エンハンスがかかるようになる。


また、究極覚醒進化も存在し、こちらは秀麗の智将軍・周瑜ファガンを素材として使う。2段階究極のBと同じく覚醒スキル9つだがもともと持つ光ドロップ強化がバインド回復に変化、副属性が水でドラゴン・回復タイプとなり、スキルはバインド回復効果(3ターン)が追加、LSは指定4色5倍+6コンボ以上で攻撃が上がり10コンボ以上で最大2倍の複合型になった。

さらに転生後はコンボでの倍率が大幅に上がり、10コンボで4倍になるために20倍もの高火力を見込める大強化を受ける。

2017年7月現在、攻撃力を20倍以上にできるリーダースキルは少なく、トップクラスの火力を出せるリーダーといえる。


人気の秘訣

もっと使いやすいモンスターがいるにもかかわらず何故ここまで支持を集めているのか…

それは「サブの揃えやすさ」にあっただろう。

他のモンスターはガチャ限を使わない場合どうしても妥協案になってしまうことが多いが、全盛期のサクヤの場合はガチャ限を使わずとも降臨モンスター等を集めるだけで1つの完成系のパーティを組むことができた。そして、5倍という当時としては破格の高火力を発揮できるのである。

4属性かつ色指定は難しいとはいえ、少し練習すれば誰でも発揮できるという絶妙な難易度となっていて、最盛期には無課金で入手できるヴァーチェ、ヴァルキリーなどがよき相棒となっていた。

そのため、当時は最初の一体にサクヤを選ぶことをお勧めするケースも多かったようだ。

そんな時代の思い入れを持つ人の多さに、見た目の可愛さも追い風となって、より強力なリーダーが出てきた現在でも根強い人気を持っている。サクヤ自身もカーリーの登場やドロップリフレッシュスキル持ちの評価が上がったこと、操作時間延長持ちの増加で扱いやすくなっている。


2014年2月に行われた究極進化アンケートで、数あるモンスターを抑えてサクヤは堂々の1位に選ばれたことはそんな人気の証明と言えるだろう。

翌年2015年春の究極進化アンケートでは再び首位を獲得し超究極進化、同年夏のアンケートでも3度首位を獲得して究極覚醒進化も果たした。


また、2014年8月にはビックリマンコラボにおいて十字架サクヤとしてビックリマンの絵柄と衣装になって登場。

2014年末の期間限定クリスマスガチャにおいてはクリスマス仕様の「聖夜の麒麟姫・サクヤ」が登場し、翌年の2015年末には「星鐘の麒麟姫・サクヤ」に究極進化ができるようになった。

2016年の1月には神羅万象とのコラボイベントで神羅万象の画風に合わせた「翠輝星の麒麟・サクヤアナザー」が追加され、2016年4月にはパズドラ学園イベントにおいて、「軽音部の麒麟姫・サクヤ」も登場。

2016年11月には、パズドラ塗り絵コンテストで選ばれた「サクヤ【塗り絵コンテスト】」も登場した。

以上のように幾度もバージョン違いが作られる、パズドラの看板娘のような扱いも見られる。


2016年ごろは、覚醒サクヤのリーダースキルは最大倍率を出すことが難しいうえ、多色リーダー最強の座はロノウェ、ラードラゴン等に譲ってしまい、またガチャ限定モンスターの幅の広がりや強化により理想の編成を組む難易度も上がってしまって今一つ物足りなかった。

しかし2017年にはじめにリーダースキルの火力が倍化する転生進化の実装、そこから少し遅れてモンスターハンターからのコラボモンスターである鏖魔ディアブロスが見事にサクヤの強みを引き出し、弱みをカバーする性能でもって登場したために、サクヤとディアブロスをリーダーとフレンドにそれぞれ置いたパーティが非常に強力になり、高難易度ダンジョンの攻略にも重宝されるように返り咲いた。

そして・・・

2021年8月16日に登場したストーリーダンジョン「四獣の神 完結編」において、超究極進化形態「創世矛の麒麟・サクヤ」が登場。クリアすることで進化素材を入手できる。

性能

ステータス(LV120 +297)HP 8525 攻撃 3939 回復422
スキル双天・四神乱舞
20%グラビティ+5色+回復陣+消せない覚醒無効全回復(15→10ターン)
リーダースキル火水木光の同時攻撃でダメージを70%軽減、固定600万ダメージ。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大27倍(10コンボ以上)
攻撃覚醒倍率(最大)375倍(4色同時攻撃強化×4、約150倍、十字消し攻撃 2.5倍)
実質攻撃力1477125

リーダースキル・覚醒スキルともに凄まじい攻撃倍率を誇り、毒目覚めのデメリットを持つビッグバンを除けば全キャラクター中1位の倍率である(2位は五条悟の191.3倍)。高難易度ダンジョンでも十分通用する強さを持つので、ガチャで手に入れたら進化させることをおすすめする。今のところ進化素材は一つしか手に入らないため複数体作ることができないのことに注意。

関連画像

サクヤ祝・一年目

麒麟サクヤセンシティブな作品


関連タグ

パズル&ドラゴンズ パズドラ

朱雀の化身・レイラン 青龍の化身・カリン

玄武の化身・メイメイ 白虎の化身・ハク

中国神 四神 麒麟


表記揺れ

極光の麒麟・サクヤ サクヤ

関連記事

親記事

パズル&ドラゴンズのモンスター一覧 ぱずるあんどどらごんずのもんすたーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 680755

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました