ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エルシャドール・ミドラーシュの編集履歴

2015-12-19 06:09:18 バージョン

エルシャドール・ミドラーシュ

えるしゃどーるみどらーしゅ

エルシャドール・ミドラーシュは遊戯王OCGに登場する融合モンスターである。ダイガスタ・ガルドス(正確にはガスタの巫女ウィンダ)に酷似しているが別物。

エルシャドール・ミドラーシュとは、遊戯王OCGに登場する闇属性魔法使い族効果モンスターである。


概要

第9期ブースター第一弾「THE DUELIST ADVENT」で登場した久々の融合モンスター。効果で破壊されない耐性と、相手の特殊召喚を封じる効果、墓地に送られた時「シャドール」と名の付いた魔法・罠カードを1枚回収する効果を持つ。

融合素材は比較的緩く、「超融合」で相手の闇属性モンスターを素材に特殊召喚する事も可能である。レベルが5なので「簡易融合」でも召喚出来るが効果耐性は相手の効果のみのため自壊してしまう。とはいえ墓地に送られた時のサルベージ効果を目当てに利用したり、高い攻撃力と効果を活かしてThe Tyrant NEPTUNEのリリースに使用したりと活用方法は多い。


非常に高い性能を持つカードだが、イラスト的にも気になるカードである。ドラゴンの上に乗っている少女の人形は「ガスタの巫女ウィンダ」に酷似しており(ちなみにウィンダ似の少女の間接部には金色のリングがあるため、人ではなく人形である事は違いない)、杖の形状や攻撃力と守備力・レベルなどもウィンダの姿が確認出来る「ダイガスタ・ガルドス」と同じである。

シャドールモンスターは特有の傀儡糸が手足などにある水晶体と繋がっているのが見られるが、この少女の人形にはそれが無いため、「エルシャドール・ネフィリム」と同じ様に他のシャドールとは違う存在とも見て取れる。


海外名は「El Shaddoll Winda」となっており、ウィンダであることを一切隠していない(「ガスタの巫女ウィンダ」の海外名は「Winda, Priestess of Gusto」となっている)。


カードテキスト

融合・効果モンスター

星5/闇属性/魔法使い族/攻2200/守 800

「シャドール」モンスター+闇属性モンスター

このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。

(1):このカードは相手の効果では破壊されない。

(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、

その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。

(3):このカードが墓地へ送られた場合、

自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。

そのカードを手札に加える。


あ た ま が お か し い

ある程度遊戯王を理解しているプレイヤーなら皆そういう感想を抱くと思われる。

明らかに一行か二行くらい余計な言葉が入っている。

まず一つ目の効果は単純な破壊耐性。激流葬やブラックホールといったストレートな破壊効果は勿論、奈落の落とし穴のように破壊した後除外するカードであっても効果を受けない。勿論手札に戻す効果や直接除外したり墓地に送るといったものは受けるし攻撃力自体は決して高くないため戦闘破壊も容易。……出せれば、の話だが。

二つ目の効果はお互いに影響する特殊召喚ロック。回数が1回に制限されるため、複数の特殊召喚を経由してフィールドに並べるシンクロ召喚やエクシーズ召喚が非常に行いにくくなる。この効果はミドラーシュを特殊召喚した瞬間から適応されるため、このカードを出したプレイヤーがそれまでに何回特殊召喚していようが関係ない。極端な話この直前に出す側のフィールドに何もない状態から4体のシンクロモンスターやエクシーズモンスターを並べていようと、後一回特殊召喚できる。

三つ目の効果はエルシャドールの融合モンスターにおける共通効果である。どのような方法でも、例えば溶岩魔神ラヴァ・ゴーレムにリリースされようが効果は発動する。この効果で影依融合をサルベージしてしまえばもう一度シャドールの融合モンスターを出せてしまうという優れもの。おわりが見えない。


対策としてはデモンズ・チェーンやブレイクスルー・スキルによる効果の無効化、月の書で裏守備にしてしまえば特殊召喚の制限はなくなってしまう。

他にもアドバンス召喚や上級モンスターを軸にしたペンデュラム召喚、儀式召喚や融合召喚などの1回以内の特殊召喚で高攻撃力のモンスターを出せる方法であれば戦闘破壊という形で突破できる。

強制脱出装置などの破壊以外で除去可能なカードを仕込んでおくのも有効な手段と言える。


シャドール以前のシンクロ・エクシーズを軸にしたカテゴリのデッキでは、このカードを突破する手段をテーマ内で持ち合わせてない事が多く、汎用カード以外だと「出されただけで詰み」なデッキも少なくない。

以降のテーマには同時期に新規で登場したペンデュラム召喚を含めて、限定的なものを含めて何らかの突破手段をテーマ内で持っていることが多い。

  • テラナイト…星因子リゲルが効果で自身の攻撃力を2400まで上げられる。
  • 竜星…相手ターンのシンクロ召喚を行う効果の他、魔竜星トウテツ(攻撃力2200)を共通効果でリクルート出来る。
  • レイドラプターズ…インペイルレイニアスの効果でミドラーシュを守備表示にし、そのまま戦闘破壊出来る。

シャドール自身は融合召喚のカテゴリなので特に突破には困らない。それどころか全盛期では超融合でミドラーシュごと融合すると言う方法でも処理できた。

シャドールとシャドールの対決では相手のシャドール2体でエルシャドールを特殊召喚なんて事はしょっちゅうであるし、返しにそのエルシャドールが吸われてエルシャドールが出てくるなんて事もありまさに泥沼試合である。


強力なロック効果から2014年10月1日リミットレギュレーションでで彼女の制限カード行きが決定した。猛威をふるいすぎた末路でもある。

その半年後の2015年4月1日に制限解除となったが、変わりに主力だったエルシャドール・ネフィリム禁止カードとなってしまった。


関連タグ

遊戯王OCG シャドール エルシャドール・ネフィリム 融合モンスター ガスタの巫女ウィンダ ダイガスタ・ガルドス 闇属性 魔法使い族

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました