ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

膝丸の編集履歴

2016-01-03 19:06:20 バージョン

膝丸

ひざまる

源満仲が作らせたといわれる刀。及びそれをモチーフにしたキャラクター
  1. 源満仲が作らせたといわれる刀
  2. ブラウザーゲーム「式姫Project」の式姫(キャラクター)
  3. テラフォーマーズの登場人物 →膝丸燈
  4. 刀剣乱舞のキャラクター →膝丸(刀剣乱舞)

刀剣としての膝丸

平安時代に源満仲が作らせたといわれる、清和源氏ゆかりの宝刀。

鬼切丸こと髭切とは兄弟分であり、試し切りで罪人の遺体を斬った際に一太刀で膝まで刃が達したという切れ味から、この名を拝した。

源頼光の手に渡り、大妖・土蜘蛛を斬り捨てたことから蜘蛛切丸(くもきりまる)の異名を持ち、また源為義の代になると夜な夜な唸り声を上げるようなったため吠丸(ほえまる)と改められた。

これが源義経の愛刀となって薄緑(うすみどり)と改名されるが、のちのち祟りを起こしたことから「膝丸」に戻ったとされる。



膝丸(式姫Project)

膝丸ちゃん

名刀「膝丸」に宿った付喪神の式姫。

髭切双子

性格は、非常に臆病で人見知り


関連タグ

刀剣  源氏 土蜘蛛

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました