ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

真・昇龍拳の編集履歴

2016-08-09 23:09:45 バージョン

真・昇龍拳

しんしょうりゅうけん

カプコンの格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズのキャラクターリュウ・剛拳の超必殺技。

詳細

最初に昇龍拳の動作でショートアッパーを当てた後、すかさず逆の腕で昇龍拳を繰り出す。


シリーズ中ではリュウと彼の師である剛拳が使用し、彼らの技の中でも高威力に設定されており、長いヒットストップ等重い一撃として演出される。

膝部分に攻撃判定を入れて4ヒットにしているか否かが作品によって分かれている。


MARVELvsCAPCOM3』では、拳が相手にヒットした際に拳から波動拳を撃ち込んでいるらしく、波動の気が相手を貫いているな様なエフェクトになっている。

ナムコクロスカプコン』ではイベントで一度だけケンも使っている。

スマブラ3DS/WiiU』ではリュウの近距離版最後の切りふだとして登場。


剛拳の使用する波動は、作中では無の波動と言われ、弟である豪鬼が使う殺意の波動とは真逆のもので、リュウいわく「全てを“無”に帰す波動」とのこと。

リュウが目指している波動の境地とされ、どうやら殺意の波動を無効化させることが出来るらしく、『真・昇龍拳』はその奥義にあたるようで、豪鬼の使う『瞬獄殺』と対極になるようである。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました