ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フシデの編集履歴

2016-10-15 15:58:20 バージョン

フシデ

ふしで

ギラティナと違って本当にムカデなポケモン。

フシデとは『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。


基礎データ

ずかんNo.543
ぶんるいムカデポケモン
タイプむし / どく
たかさ0.4m
おもさ5.3kg
とくせいどくのトゲ / むしのしらせ / はやあし(旧夢特性) / かそく(新夢特性)

他言語版の名称

英語 Venipede
イタリア語Venipede
スペイン語Venipede
フランス語Venipatte
ドイツ語 Toxiped

進化

フシデホイーガペンドラー

ムカデまんが「むしくい」


概要

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』(第五世代)にて初登場。

分類名にもある通り初のムカデモチーフのポケモン


見た目に反して非常に攻撃的な性格をしており、獲物に噛みつき、同時に猛毒を与える。

毒の威力は、天敵である鳥ポケモンの全身が麻痺して動けなくなるほど強烈。

頭としっぽにある触覚で空気の流れを読むことで獲物の位置を把握する。



アニメベストウイッシュでは、シーズン1の22話でリゾートデザートでの異変を察知し、ヒウンシティに大量発生した。


関連イラスト

はい、ポーズ!おはなクンカクンカ


関連記事

ポケモン一覧 ポケモンBW ムカデ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました