概要
立川文庫の小説『真田十勇士』に登場する僧体の豪傑。
出羽国亀田の領主出身で、弟の三好伊三入道と共に遠戚である真田家を頼り仕官した。上田城の戦い
や九度山蟄居後も真田幸村に付き従い、最期は大坂夏の陣において兄弟共々壮絶な自害の末に果てた。
兄弟ともに十勇士の中でも特に高齢であったが、清海は身長2m近い巨漢で、その外見に違わず非常に怪力でもある。得物として金棒を振るったとされ、同じく立川文庫の『真田幸村』においても、18貫(67.5kg)の樫の棒を軽々と振り回して山賊を一網打尽にしている。一方で、性格は何処か抜けている愛嬌のある人物とされ、よく武蔵坊弁慶に例えられる。
モデルは実在の戦国武将で三好三人衆の一人として知られる三好政康。その他、幸村(信繫)の三男である三好幸信、元三好家臣の和久宗是などの経歴も織り交ぜられている。
関連項目
三好伊三入道(弟)