ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ニャビー
編集内容:タグ登録が1件あったのでイラスト設定

概要

ポケリゾートの管理人である、金髪翠眼の恰幅のいい男性。

ある日から「無人島をポケモン達のリゾートアイランドにする」と決心し、彼が作成した「いかだハウス」で暮らしている。いかだハウス内にはポケリゾートを管理するための全てが揃っているらしく、その他に一枚の写真が立てかけられていることが分かる。

名前の由来は芥子のドイツ語名「Mohn」。

ポケリゾートは、ポケモンボックスに預けられているポケモン達が好きな時にやってきて自由に遊ぶことが出来る島であり、パーティから外されたポケモン達が活躍できる場となっている。正に、ボックスに預けたポケモン達の楽園とも言える場所であろう。

リゾート内ではポケマメが採取できるのだが、彼も長い間リゾート管理人を続けているうちに(特にがらつきポケマメやにじいろポケマメに)やみつきになってしまったとのこと。カビゴンを始めとした大食いポケモン達ですら3つで満腹になるポケマメを食べ始めると止まらなくなってしまうようだが……

彼の食生活はともかく、作中では主人を腕の立つトレーナーと見込み、ポケリゾートの開発の手助けを依頼する。ポケマメはリゾートの利用効率化及び開発に大きく関わっていき、彼とポケマメを交換したり、消費することでリゾートの発展に繋がる。

初対面以降はリゾート開発のアドバイスをくれる他、無人島の土地の性質や流木を活かした彼のアイディアからリゾートを開発していくことになる。

関連動画

彼の姿は紹介映像でも確認できる。

関連タグ

ポケモンSM ポケリゾート

「オレの 父なんだ

ウルトラホールと ウルトラビーストの 存在を 発見したのは……

だが 父は……

ウルトラホール 接続の 実験中に 消えた……」

考察

本編内では、ポケリゾート管理人モーンとは別にウルトラホールを発見した研究者「モーン博士」の名前が度々挙がる。

数年前にモーン博士は自らが発見したウルトラホールについての論文を発表し、「ウルトラホールの先には別空間が広がり、その質量の推移からポケモンらしき存在(ウルトラビースト)がいる」と推測した。そして上記のグラジオの台詞から、彼こそがルザミーネの夫、すなわちリーリエとグラジオの父であることが分かる。

グラジオは「実験による博士の失踪後、母は夫への想いから残されたウツロイドの資料と弱ったコスモッグを頼りにウルトラホールやウルトラビーストに拘ったのだとしたら救われる。」と語っている。

作中ではポケリゾート管理人モーンがウルトラホールの研究者モーン博士と同一人物であると明言はされていない。しかし、ルザミーネ一家の持つ毛先が四角い金髪と翠眼の持ち主、特に前髪のクセっ毛の形状がグラジオと酷似していることから彼が同一人物あるいは血縁関係者である可能性は高いと思われる。

また、仮に管理人モーンが博士と同一人物だとしても、ウルトラホールを通過すると記憶を失う場合があることが描写されており、一家との思い出を失っている場合も考えられる。

ポケリゾートは「リザードン フライト」で行ける様に別世界の土地ではない(モーンが博士だとしても上記の人物の様に別世界へ飛ばされてしまった訳ではない)のだが、ライトギアを所持していないであろうモーンが自主的にリゾートから離れることは難しいのだろう。

関連タグ

エーテル財団

ルザミーネ リーリエ グラジオ

フジ老人 ←主人公が作中で触れ合う、大きな背景を抱えていることが仄めかされている人物繋がり

関連記事

編集者:ニャビー
編集内容:タグ登録が1件あったのでイラスト設定