ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

波紋疾走の編集履歴

2017-01-15 14:28:42 バージョン

波紋疾走

おーばーどらいぶ

波紋法を覚えた人間が使う技。

概要

漫画ジョジョの奇妙な冒険』に登場する術・波紋法の生み出すエネルギー"波紋"の発動状態。スタンドでいうと「スタンド攻撃をしている」状態に相当する。波紋といえば通常これを指す。

能力分類

何種類かある。ここでは主に特殊な属性のついた波紋疾走を挙げる。

普通の波紋。通常波紋疾走といえば、これを指す。


ジョナサン・ジョースターの技で一番有名。別名元祖オラオララッシュ


水中用の波紋。水中でも高速で伝わる波紋。遠くの敵も倒せる。


  • 銀色の波紋疾走(メタルシルバーオーバードライブ)

金属に流す波紋。武器による攻撃の防御とカウンター効果の両方を兼ねた技でもある。


  • 緋色の波紋疾走(スカーレットオーバードライブ)

熱を発生させる炎の波紋。


  • 生命磁気への波紋疾走

木の葉などをくっつける波紋。空を飛べる。

木の葉は波紋を帯びているので触れた者を返り討ちするカウンター効果もある。


  • 波紋探知機

ワインに波紋を流し、敵の位置を探る波紋。

敵がいるときはワインが動く。


関連タグ

ジョジョの奇妙な冒険 波紋/仙道/波紋法/波紋使い 山吹色の波紋疾走

ウィル・A・ツェペリ ジョナサン・ジョースター ジョセフ・ジョースター

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました