ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダークドレアムの編集履歴

2017-01-18 23:30:35 バージョン

ダークドレアム

だーくどれあむ

ラスボスをなぶりものにすることで有名なドラクエVIの隠しボス。

「私は誰の命令もうけぬ。全てを無に帰すのみ」


概要

ドラゴンクエストⅥに登場した、大魔王デスタムーアの力を凌駕する破壊と殺戮の神。誰の命令にも従わず、デスタムーアを倒すために彼を呼び出したグレイス城を滅ぼし、その結果グレイス城の人々は滅亡の瞬間を永遠に繰り返す無限地獄へと落とされた。

魔物の魂、果ては魔王までも糧とする大悪魔でありながら、勇者の魔法であるギガデイン、神聖な力であるグランドクロスを行使するなど、単なる邪神の枠に当て嵌まらない規格外の存在である。


ドラクエシリーズ史上初の単独でのHP5桁持ちである。MMOでアップデートによる強化があるXを除けば、他の5桁持ちはⅦの神さまと、Ⅸの自身を含めた魔王(それも高レベル)ぐらいである。そのXでも2.4後期時点では最高のHPの持ち主である。

使用する技も前述のものを含めて全てが強力無比であり、単純な物理攻撃でも大ダメージを与えてくる他に、さらにこれをバイキルトで強化してくる。物理攻撃系の技ではドラゴン斬りやメタル斬りも使ってくるのだが、仲間になるモンスターの耐性が敵として現れた際のものに準拠となったDS版では、それぞれがドランゴはぐりんに対し特効となっているため、レベル上げなどの対策を取っていないと場合によって一撃で瀕死や真っ二つにされかねない

以上の事から、デスタムーアを何とか倒したレベル程度では、勝利するのは容易ではないだろう。

pixiv内でも、タグに勝てる気がしない勝てるわけがないと付けられている作品も少なくはなく、その強さがどれほどのものかを物語っている。


容姿

ダークドレアムダークドレアム(公式風味)

当初の姿は中ボスのデュラン、通常モンスターのサタンジェネラルの色違い(画像左)であった。しかし後のナンバリングタイトルのIXやDSリメイク版Ⅵ、バトルロード以降(画像右)からは両刃剣と鎧のデザインに若干の変更がなされ、ゲーム内では立ちポーズも独自のものとなり、体格もより屈強に描かれている。


裏イベント

初出のドラクエⅥでの彼を語る上で、まず外せないのがこの裏イベント。彼を一定ターン数以内で倒すと主人公一行に従い、代わりにデスタムーアを倒してくれるというもの。

その戦闘風景はデスタムーアを赤子同然にあしらい、ドラクエ史上初の9999ダメージを見せてくれるなど、圧倒的な強さでデスタムーアを粉砕してくれる。ちなみにこの演出は、前作隠しボスのエスタークが条件次第で仲間になるという都市伝説を、制作側がおもしろがって採用したものである。


X

上記の通りDQXにも登場。Ver.2の夢幻編のラスボスとして登場する。Ver.1の真・災厄と同様に4人パーティー2組のパーティー同盟で挑む。一撃一撃が即死級の攻撃をかいくぐりつつ、20分の制限時間で大魔王(が変身した創造神)すら上回るHPを削りきらなければいけない。


余談

モンスターズでは更に強い存在がいるため彼も素材になっている。

またヒーローズ1では闇ゾーマの次(通常ゾーマと同じぐらい)の強さになっている他

レベル99のピサロを操作して

実質1対1(主人公とピサロの二人パーティーで主人公は放置)で撃破する事もできる。

デスタムーアより遥かに強いとはいえチート能力使いの多いDQでは上には上がいるのだ。

ちなみにモンスターズシリーズでは味方にするとけっこう弱いという謎。挙句の果てにはJOKER3でクビにされてしまうがJOKER3プロフェッショナルでは無事復活を果たすようだ。


関連イラスト

ダークドレアムDQ6の裏エンド

もしも○○が店番だったらシリーズ天使にレオタードを


関連タグ

ドラゴンクエスト6隠しボスデスタムーア勝てる気がしない

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました