犬見るく
いぬみるく
ご主人(あなた)の1日、最後の1(わん)ピースに! 🧩🐾
犬見るくとは個人勢のバーチャルYouTuber、おしゃべりわんこVTuber。
こだわりの機材を使ったVRChatでの配信やダンス動画、参加型のゲーム配信、ASMR配信などを売りにしており、バーチャルマーケット「Vket」の公式アンバサダー(2期生)も務めている。
2021年5月28日 デビュー。
2022年6月20日 登録者1000人達成。
2022年6月23日 収益化達成をTwitterにて報告。
2022年6月30日 メンバーシップを解禁。
2022年10月6日 歌ってみた動画『愛言葉Ⅲ』にて3Dモデルをお披露目。
2023年3月23日 登録者2000人達成。公式ホームページ「るくの犬小屋」を開設。
2023年8月16日 3Dモデル「ケモノのすがた」をお披露目。
2023年9月26日 登録者3000人達成。
2023年10月8日 2Dモデル「パピるく」をお披露目。
2023年12月17日 登録者4000人達成。
2024年1月12日 登録者5000人達成。
2024年2月16日 登録者6000人達成。
2024年3月20日 登録者7000人達成。
2024年5月20日 バーチャルマーケット「Vket」アンバサダーの2期生に就任。
2024年6月9日 Instagramを開設。
2024年6月24日 登録者8000人達成。
2024年9月17日 登録者9000人達成。
ご主人(ごしゅ)
リスナーの愛称。「ごしゅ」という呼び方は『テトリス99』や『スプラトゥーン』などの参加型ゲーム配信で、「ご主人」と言いかけたまま悲鳴になってしまった「ごしゅ〜〜!」という実況が発祥。[要出典]
イラストでは、「主」と書かれた袋を頭に被った筋骨隆々の男性として描かれることが多い。
お散歩
犬見るくの本業の仕事のこと。「お散歩先」とは、職場のこと。「ボス犬」は上司のこと。
なお、X(旧Twitter)のハッシュタグ #るくのお散歩 は、本業に関するタグではなく汎用的に使えるタグとなっている。
成犬
犬見がリスナーから「ショタ」や「男の子」「小学生」と言われた時に反論として使う言葉。
しかし、10歳前後の体格に半ズボン姿、あどけない声色といった要素や、直近の旅行先でドラゴンと剣のキーホルダーを買ったエピソードなどから、公式が勝手に言ってるだけと思っているリスナーも多い。
もしかして:合法ショタ
るく汁
犬見るくが入ったあとのお風呂の残り湯のこと。絵文字は🥂。
大阪某所のコラボカフェでは「犬見るくの ”例のあれ”」という名前で「るく汁」モチーフのドリンクが販売された。トッピングとしてラバーダック(あひる)が浮いており、味は「ちょっと塩味のライチ」とのこと。
逆張りの犬見
ゲーム配信などで何らかの選択を迫られたときに、あえて本意ではない別の選択を促したいリスナーから呼ばれる、犬見るくの異名。(例:「しかし逆張りの犬見としては〜?」)
しかし、犬見が逆張りを芸風にしたことはなく、ほぼすべての場合で当初の選択が選ばれる。
エアコン侍
元々、お散歩先で「空調課長」(天井付けのエアコンの送風口に設置して風向きをコントロールするグッズ)のことを「エアコン侍」と言ってしまい笑われた、というエピソードを配信の中で話していた。その後、ご主人の描いた「エアコン侍」のイラストが配信で取り上げられ、度々配信に登場するようになった。メンバーシップ絵文字にも採用されているほか、公式BOOTHでTシャツが販売されている。
しょんもりスター
『Cooking Simulator』配信で生まれた、ご主人をモチーフにしたケーキが由来のキャラクター。ピンク色に着色したケーキにしぼり器でデコレーションしようとした結果、口をすぼめた残念そうな顔になってしまった。独特の可愛さがあることからすぐさま定着し、ファンアートや公式イラスト、配信準備画面などにたびたび登場している。メンバーシップ絵文字にもなっており、残念なことが起きたタイミングなどでよく使われる。
→ 元動画
敬具(おぱーんちゅ)
「拝啓」で始まり、結びの言葉が「おぱーんちゅ」になっているマシュマロを取り上げた際、(本来の結びの言葉である)「敬具」は「おぱーんちゅ」と読むというネタコメントが流れた。それに対し犬見は、今後もそう読んでしまうよう「おぱーんちゅ」と言いながら配信者コメントで「敬具」と投稿するのを繰り返し、ご主人たちを洗脳。この配信以降、パンツの隠語として「敬具」を用いるのが定着している。
→ 元動画
犬見あんず
犬見るくのイメージカラーのオレンジの色味は「あんず色」という話題のときに、「あんず」という言葉の響きの可愛さから生まれた、犬見るくの架空の妹。
犬見るくとおそろいの衣装をまとった姿で描かれ、メンバーシップ絵文字や、LINEスタンプにも採用されている。
→ 元動画
964チャレンジ
964とは、『戦場のフーガ』で犬見るくが特に好きなキャラクター3人(シーナ・チック・メイ)のこと。3人の年齢が9歳・6歳・4歳であることに由来する。
ゲーム内ではインターミッション(自由行動)の際、操作中のキャラクターのもとにランダムで仲間が「お手伝い」に来る仕様になっており、この3人の共同作業が見たいあまり生まれたのが「964チャレンジ」である。しかし、仲間は操作中のキャラクターを除いて最大11人おり、お手伝いに来る人数も0〜3人とランダムであるため、幾度となく挑戦してはチャレンジ失敗(と偏ったレベルアップ)を繰り返した。
そしてついに……
→ 元動画
ダム穴
コメント欄で恐怖症の話になった際、ダム穴恐怖症について「あれ(ダム穴)を検索したが最後、二度とダムを健全な目で見られなくなるよね」と発言。もちろん「恐ろしく感じてポジティブなイメージを持てなくなる」という意味であるが、「健全な目で見られない」というワードチョイスをしてしまったため、「趣味は人それぞれだから……」とイジられることとなった。
→ 元動画
本物のわらび餅
移動販売で500円のわらび餅を買った際、販売員のおっちゃんに「このわらび餅はわらび粉から作った本物だよ!」と教えられた犬見。その夜の雑談配信で「本物のわらび餅」を食べたことを得意気に話したところ、まさかの偽物であることが判明。配信タイトルも急遽変える羽目になった。(なお、問題の移動販売車はその後しばらくの間しつこく来たという。)
→ 元動画
第二次わらび餅事件
その約2年後、近所のスーパーで1パック200円弱の本わらび餅を見つけ、「今度こそ本当の本当に本物のわらび餅みつけた!」と興奮した様子でXで報告した犬見。配信で「本物というだけあって、もちもちとした弾力があった」などと食レポしていたが、原材料の「わらび餅粉」は「本わらび粉」そのものではなく、またしても偽物であることがわかった。
また、コメント欄ではメイプルシロップやバウムクーヘンにも(原義的な)本物と(価格や生産量を重視した)偽物があるという話があがり、食品業界の闇を垣間見た犬見は「人類は愚か」「一旦滅びたほうがいい」とご立腹だった。
→ 元動画
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Vtuberとの一コマ日記
お昼寝模様
VRCでのお泊り配信や睡眠テストを見ながらなんとなく想像してたことをさらになんとなくで書いたものです。 るくくんの寝顔かわいかったし、寝つきも寝起きもよくてさらに寝相もよいと三拍子揃ってかわいかった! ストーリー性は全くないけど、だからこその日常間になったかな?と思いたい。 暇つぶしにでもどうぞ~1,088文字pixiv小説作品 - Vtuberとの一コマ日記
日常の一コマ2(配信の裏側で)
推しの雑談配信を見ていて思いついたネタ。 彼の配信はかなりの確率でネタの宝庫と化している気がする。 視聴者コメントが暴走しがちですが、推し本人はすごく真面目な子です! 暴走するのは視聴者側なんです!(ココ重要)861文字pixiv小説作品 - Vtuberとの一コマ日記
子犬とのひと時
犬見るくくんの子犬時代の姿が公開された時から書きたかった題材です。 幼少期ということもあって普段とは違う可愛さが詰まってます。 そんな彼とひと時を過ごしたいということで、そんなシチュエーションです。 少しでも皆さんの娯楽になればうれしいです。1,393文字pixiv小説作品 - Vtuberとの一コマ日記
爪切りと香り
彼の配信で、彼からは食パンの匂いがするらしい。という情報があったので早速書き起こしてみた。 爪切りは動物の爪切り動画を見て思いついたので都合よく匂い吸えるかな~?と実行。 速攻仕上げにしては我ながらよく出来てるのでは?と自画自賛したいシチュエーションで満足です! 暇つぶしなり妄想の一助にでもなれば幸いです。1,008文字pixiv小説作品 - Vtuberとの一コマ日記
ブランデーケーキの効果
お酒が飲めないってことは知ってたけど、ラムレーズンでも酔うかも?って話から生まれた一話。 お酒に酔う彼はきっとかわいいだろうな~。 自分が教えてもらったレシピがブランデーを染み込ませて2週間寝かせるって作り方だったんだけど、実際はどうなんだろ?1,205文字pixiv小説作品 声が聞こえなくなるまで…
Vtuberの犬見るくくんのとある配信と、そこで用いられた台本をもとに短編小説を書いてみました! 狂気的な状況をも凌駕する、るくくんの可愛さが伝われば幸いです。 ※うつ展開・BADEND注意!苦手な方はブラウザバック推奨※ ※二次創作のため、小説の内容はご本人様の活動とは関係ございません※ 《首絞めカウントダウン(原作)》 https://note.com/sisui_n/n/n00a605c5775b 《元配信》 https://youtu.be/AasnuWB9uvs2,114文字pixiv小説作品- Vtuberとの一コマ日記
無言の信頼
推しはバックハグなどが落ち着くという情報を入手して突貫仕上げで書き上げました! 推しがかわいすぎる! 暇つぶし、妄想の一助になれば幸いです。863文字pixiv小説作品 - Vtuberとの一コマ日記
痺れ薬とマッサージ
しびれ薬でるくくんを……。あなたはどうしますか? 冒頭がなかなかにあれですが健全ものです。 とある方のイラスト(https://twitter.com/tomaru_ultra/status/1634908115811577858?t=tnc8ut5lrFzaNEoGk2DxEw&s=19)より着想を得て書きました。イラスト作者様には一応参考にさせていただきますとは言ってますが、怒られたら下げます。1,373文字pixiv小説作品 - Vtuberとの一コマ日記
日常の一コマ
推しのvtuberさんの雑談配信等から思いついた妄想日記でございます。 以下簡単な設定 犬見るく氏:作者が推し始めたvtuberさん。 ゴシュジン:妄想実現のために生まれた作者代理。未来から送り込まれたという裏設定あり。 ご主人ネットワーク:犬見るく氏の視聴者たち(以下ご主人)の集合的無意識妄想情報のこと。ざっくり言うとご主人たちが犬見るく氏に向けている好意的感情の塊。ゴシュジンはここから様々な情報を引き出すと同時に、日常の一部をアップロードすることでご主人たちのガス抜きもしている。 割と無茶な設定ですが妄想実現のためのご都合主義。ということでよろしくおねがいします。1,137文字pixiv小説作品 - Vtuberとの一コマ日記
満月の夜
ハロウィンでるくくんが獣状態の姿を公開してくれたのをきっかけに生まれた妄想を書き込んでます! 普段もとってもかわいいけど、獣状態はまた違った可愛さがあるよね!ってだけのお話です。1,801文字pixiv小説作品