ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

とき325号の編集履歴

2017-02-02 16:35:54 バージョン

とき325号

ときさんびゃくにじゅうごごう

新潟県中越地震で脱線した新幹線の営業名称。

JR東日本の運行する上越新幹線とき」のうちの1本。


2004年10月23日、新潟県中越地震発生時に同新幹線浦佐駅~長岡駅間を時速約200kmで走行中に震源地近くで地震の直撃を受けた。10両編成(200系K25編成)のうち8両が脱線。1964年の東海道新幹線開業以来、初めての営業運転中の新幹線の脱線事故となり、国内マスコミには「新幹線の安全神話崩壊!」と喧伝された。


実際には対向列車がなかったこと等の幸運もあるが死者・負傷者とも皆無で、海外の高速鉄道関係者などからは逆に最大震度7の地震の直撃を受けたにも関わらず高架橋が崩壊しなかった点などからむしろ「新幹線の安全性が裏付けられた」と評価されている。なお、この事故の後、高速鉄道建設にあたり受注先を検討していた台湾(こちらも地震多発地域である)が日本の新幹線車両の導入を決定している。


2016年3月現在、同じ号数を称する列車が東京駅14時40分発で運行されている(新潟行き)。車両はE4系(16両編成)で、正確な列車名は「Maxとき325号」である。


関連タグ

上越新幹線 とき 200系

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました