ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポジトロンライフルの編集履歴

2017-04-12 10:10:29 バージョン

ポジトロンライフル

ぽじとろんらいふる

ポジトロンライフルとは、「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する兵器のことである。

概要

陽電子(ポジトロン)が物質中の電子(エレクトロン)に衝突すると対消滅する事を利用した武器。古いSFでいうところの「反物質砲」(陽電子は反物質の一種)。

第六話ではまだ試作段階だったため、代わりに「ポジトロンスナイパーライフル」が徴用されている。実戦での初登場は第九話。第弐拾弐話で弐号機が、アラエルを攻撃するための改良型「ポジトロンライフル20X」を使用している。使用の際は、右肩のウェポンラックを外す必要がある。


なお本来、陽電子は空気中の(窒素や酸素に含まれる)電子相手でも対消滅を起こし、更には対消滅時には多量の放射線が出るので、空想科学読本ではエヴァの周りに防護服も付けずに居たミサトさん達の危険が危ないと突っ込まれていた。

そのためか後の『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの「陽電子破城砲」は一応「地球環境に悪影響を与えるので大気圏内での使用は控える」と言う事になっている。


関連タグ

新世紀エヴァンゲリオン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました