概要
土讃線は当駅が始発駅だが高松・瀬戸大橋線方面への直通電車も多く設定されている。
駅のホームは1番乗り場~4番乗り場の所謂島式2面4線の駅であるが、運行上は側線を含めて1番線~5番線(4番乗り場)である。
絵番号は予讃線がY12、土讃線がD12であり、駅案内パネルのコメントは『四国鉄道と少林寺拳法発祥の駅』。
概要
島式2面4線の地上駅。
上記の通り、ホーム乗り場は4つだが、側線を含めると1番線は客扱いしており、2番線(1番乗り場)から客扱いしている。
主に1・3番乗り場は予讃線松山方面からの列車が、2・4番乗り場は土讃線からの列車が発着するが、例外もある。
予讃線松山方面同士や土讃線同士の緩急接続も可能である。