ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

わざマシンの編集履歴

2017-06-24 09:27:02 バージョン

わざマシン

わざましん

「ポケットモンスター」シリーズに登場するアイテム。

ゲームポケットモンスター」シリーズにおいてポケモンを習得させる事を目的としたアイテム

英語名はTechnical Machine、略してTMと呼ばれる事が一般的。


ほとんどがシルフカンパニーで開発されたものだが、「かわらわり」(わざマシン31)のような地元の空手家が職人技で長い歳月を経て作り出した例もある。


初代は形がハッキリしていなかったためマンガなどでは独自の解釈で描かれていたが、第三世代でディスクタイプの形状に統一化されてからはディスク状で統一された。例外は『ポケモンGO』で、薄型のタブレット端末のような形状で描写されている。


上位互換クエスト上重要とされる「ひでんわざ」を覚えさせることのできる「ひでんマシン」がある。

わざマシンは元々、1度使用すると消滅するものであり、ひでんマシンはいくら使っても消滅することは無かったが、「ブラック・ホワイト」以降のわざマシンはひでんマシン同様にいくら使っても消滅することは無くなった(「ポケモンGO」では一度使うと消滅してしまう)。


全世代のわざマシン・ひでんマシン一覧はわざマシン一覧を参照。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました