端末装置
英語では「ターミナル」。現代では主にインターネットの末端の利用者が情報を受け取る機器を指す。例えばインターネットに接続されたパソコンや携帯電話(スマートフォン)などである。
古典的には、電算センターに設置された汎用機(メインフレーム)やミニコンピュータに接続され、出入力を行うための装置を指す。その表示にブラウン管のようなビデオ表示を使う場合、ビデオ表示端末 (VDT) と呼ぶ。後に独立した処理機能を持つパソコンやワークステーションを端末として用いることが一般化し、これらを「インテリジェント端末」、従来のもの(入力されたデータをホスト機に送り、ホスト機から受け取ったデータを出力するだけのもの)を「ダム端末」と呼ぶようになった。
現代の多くのパソコンは、古典的端末を再現するアプリケーション(ターミナルエミュレータ)を搭載している(例:Terminal.app)。