TRPGの『ロードス島戦記』、及びそのアニメ作品のこと。
元々は日本のゲーム製作集団「グループSNE」によって考案、商品化されたTRPGの事のみを指していたが。後に、小説、アニメ、コミック、コンピュータゲームなど多岐に渡ってメディアミックス作品が多数発表され。今ではそれらを全て含んだ、大きな世界観を共有する作品群の事を指す。
尚、“ロードス島”は地中海ギリシャに実在する島であるが、本項とは一切関係無い。
概要と歴史
日本のゲーム製作集団「グループSNE」によって1989年に発表された『ロードス島戦記コンパニオン』がその始祖と言える。
元々は『ロードス島戦記』とは、ゲーム漫画雑誌の『コンプティーク』誌上で1986年9月号から掲載されたTRPGのリプレイ連載記事が始まりであり。当初は既存のTRPGである『ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeones & Dragons)』の日本語版をベースに用いた、いわゆる「D&Dに於けるローカルルール」であった。しかしこの時の連載記事の挿絵イラストを、当時の人気アニメータであった出渕裕が担当した事と。ゲーム中、紅一点のプレイヤーキャラであったディードリットの人気に火が付いた事と相まって大変な好評を博した。
こうして人気が爆発したため、このリプレイ連載シリーズは登場キャラを変えながら第3部まで行われた。リプレイの連載と同時並行しながら小説へのメディアミックス展開も行われ。執筆は同じ「グループSNE」のメンバーであった水野良が担当し、同時に詳細な世界の設定等も行われていった。
TRPGとしての『ロードス島戦記』
前述の通り、当初は『ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeones & Dragons)』のルールをそのまま流用する形でプレイされていたが。後に正式に発売・発表されたものでは大きく異なっている。
基本システム
『D&D』と大きく異なったのは、いわゆる「%ダイス・システム」を用いる点である。つまりゲーム中の行為判定を全て何らかの「○○%以上で成功or失敗」と言う風に定義し、それに基づいてプレイヤーがダイスを振り、出た目がその目標値を下回れば成功とするシステムである。この場合、通常は10面体ダイスを2個同時に振り、あらかじめどちらが10の桁~1の桁と言う事も決めて置く(それぞれの出目が5と2だったなら、52と解釈して52%以下の行為は成功と判定する)。
ゲームの世界観
プレイヤーたちは「呪われた島・ロードス」を舞台に、かつての神話時代に遺された遺跡などを探索して、富と栄光を求める冒険者となる。そこでは主に、エルフ、ドワーフ、グラスランナー、そして人間たちが共存し。互いに助け合ったり、時には争ったりしながら暮らしている。太古の世界から存在した神々たちも、僅かではありながらも人々に影響を及ぼしており。それぞれに信者たちを集めて宗教という形で残っている。
一般には「フォーセリア」という世界の名前で呼ばれ、ロードス島もその一部である。しかしながら“島”と言ってもロードス島は大陸にも相当するほどの非常に大きな島であり、島内には実に様々な種族・民族が暮らしている。また国家群も多数存在しており、もはやロードス大陸と呼んだ方が相応しいほどの島である(具体的な面積などは不明だが、地球のグリーンランド程度の規模か?)。
登場する種族
プレイヤーたちが選べるのは、エルフ、ドワーフ、ハーフエルフ、人間~の4つのみ。
他にもグラスランナーやダークエルフ、それにオークやゴブリンといった種族も存在するが、公式ルールではプレイヤーたちは選んではいけない事になっている…が、ことダークエルフに関してはこぞって皆がやりたがるため、事実上は有名無実化しているルールとなっている。
尚、あまり知られていないが“グラスランナー”は当初、ロードス島戦記には存在しなかった種族である。当初は前述の通り、『D&D』ベースでリプレイが行われていたので、登場していた「小さい人々」は当然ながら“ハーフリング”という設定であった。しかしそれだと版権管理上、不都合が生じ。またルール自体もオリジナルの物が新規作成された事を受けて、後発のTRPGの『ソード・ワールドRPG』の発表時に新種族グラスランナーが正式追加され、小説やリプレイなどの記述も修正された。
『ソード・ワールド』との関連性
『ソード・ワールド』は本作である『ロードス島戦記』を下敷きに作られた公式スピンオフ作品と言っても良い位置付けである。
主に世界の創作は「グループSNE」のメンバーであった水野良が担当。その後も水野良が執筆し続けた小説の『ロードス島戦記・シリーズ』は好評を博し、その作品の中で語られるフォーセリアの世界は、やがて一大ファンタジー世界観となって完成する事になった。この「フォーセリア」の設定をそのままに引き継ぎ、より洗練されたTRPGとして発表されたものが『ソード・ワールドRPG』である。
したがって地名や国家、神話や伝説の英雄たちなどは基本的にそのまま相互間関係にあると言える。また後に、ソード・ワールドRPGのルールを用いて『ロードス島戦記』の世界をプレイするための互換用TRPGルールも発表された(『ソード・ワールドRPG ロードス島ワールドガイド』)。
主なシリーズ一覧
TRPG
- ロードス島戦記 コンパニオン
- ロードス島戦記 コンパニオン2
- ロードス島戦記 コンパニオン3
- ロードス島RPG ベーシックルール
- ロードス島RPG エキスパートルール
- ソード・ワールドRPG ロードス島ワールドガイド(『ソード・ワールドRPG』のルールでプレイするための物)
PCソフト
- ロードス島戦記 -灰色の魔女-
- ロードス島戦記II -五色の魔竜-
この他にも「ロードス島戦記 福神漬」と銘打たれたファンディスクが発売された。
コンシュマーソフト
- ロードス島戦記(PCエンジン)
- ロードス島戦記2(PCエンジン)
- ロードス島戦記 英雄戦争(メガCD)
- ロードス島戦記(SFC)
- ロードス島戦記 -英雄騎士伝- GB(GB)
- ロードス島戦記 邪神降臨(DC)
小説
- ロードス島戦記 灰色の魔女
- ロードス島戦記2 炎の魔神
- ロードス島戦記3 火竜山の魔竜(上)
- ロードス島戦記4 火竜山の魔竜(下)
- ロードス島戦記5 王たちの聖戦
- ロードス島戦記6 ロードスの聖騎士(上)
- ロードス島戦記7 ロードスの聖騎士(下)
- ハイエルフの森 ディードリット物語
- 黒衣の騎士
- 新ロードス島戦記序章 暗黒の島の領主
- 新ロードス島戦記序章 炎を継ぐ者
- 新ロードス島戦記1 闇の森の魔獣
- 新ロードス島戦記2 新生の魔帝国
- 新ロードス島戦記3 黒翼の邪竜
- 新ロードス島戦記4 運命の魔船
- 新ロードス島戦記5 終末の邪教(上)
- 新ロードス島戦記6 終末の邪教(下)
アニメ
- ロードス島戦記(OVA版/全12話)
- ロードス島戦記 -英雄騎士伝-(TVアニメ/全27話)
- ようこそロードス島へ!(『英雄騎士伝』の後に放送されたミニアニメ)
- ロードス島戦記(劇場版/30分作品)