魅惑の ボディを 包み そして 隠すため……
今日も また カリソメの 衣を 身に まとう……
概要
バトルシャトー登場。白色のふりそでを着ている。
爵位はマーショネス。「マーショ」ネスである。
使用ポケモンはタブンネレベル35×2。
ここまでは他のマーショネス級のふりそでと変わらないのだが、話しかけると上記のような台詞を口走る。
その姿と相まって「魅惑のボディ」にあらぬ期待をかけて勝負を挑むと…
ふりそでの 下に 広がる 筋肉の 園……
わたしは ボディー ビルダー 筋肉の アーティスト……
なんと別の意味で魅惑のボディであったことが発覚。
そのインパクトから、このような名称で記事登録されてしまったわけである。
真面目な補足
かつての十二単は大量の着物を着こむため、重さが10~20kgにもなっていた。
ふりそで自体の重量は明かされていないが、クノエジムリーダー・マーシュの衣装は15kgに達すると公式設定に記されている。
彼女の魅惑の筋肉も、元は実益を兼ねていたのかもしれない。
ちなみに「タワリッシ(товарищ)」とは、ロシア語で「友人・同志」の意であり、現地にはそこから名をとったウォッカベースのカクテルも存在している。
彼女に限らず、バトルシャトーのトレーナーはカクテルから名前を取っている者が多い。
関連リンク
ふりそでのカレン 同じグラフィックが使われているクノエジムのトレーナー。