ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロシア語

ろしあご

ロシアや旧ソビエト連邦諸国で話される言語。キリル文字で表記され、子音の種類が多い。また名詞も動詞も形容詞も語形変化がおびただしいので文法を覚えるのが大変な言語でもある。
目次 [非表示]

「神と話すにはスペイン語が、友と話すにはフランス語が、敵と話すにはドイツ語が、女性と話すにはイタリア語が良いとされる。だがロシア語は誰と話すにもふさわしい。ロシア語は、スペイン語の壮麗さ、フランス語の明晰さ、ドイツ語の堅牢さ、イタリア語の優美さに加え、ギリシア語とラテン語の豊かさと力強い簡潔さを兼ね備えているからだ。」

〜ロシア語について、ミハイル・ロモノーソフ


概要編集

ロシア旧CIS諸国などの地域で話されるスラヴ語派東スラヴ語群の言語。近縁の言語にウクライナ語とベラルーシ語がある。話者数1億8000万人。国連公用語のひとつ。

文字編集

日本人にとっては馴染みの薄いキリル文字で表記される。子音の種類が豊富なロシア語の音を、子音の種類の少ない日本語の仮名で表現しようとしても忠実にはできない。以下の文字対応表はあくまで参考程度のものとして見てもらいたい。

ロシア語文字対応表編集

ロシア語英語日本語
АаA
БбBば行
ВвVヴァ行
ГгGが行
ДдDだ行
ЕеEイェ
ЁёYO
ЖжJ(ZH)じゃ行、じ
ЗзZざ行
ИиI
ЙйY(主に語尾に使われる。)ヤ行
КкKか行
ЛлLら行
МмMま行
НнNな行
ОоO
ПпPぱ行
РрRら行(巻き舌)
СсSさ行
ТтTた行
УуU(唇を丸く突き出して)う
ФфFふ、ふぁ行
ХхKHは行
ЦцTS
ЧчCHちゃ行
ШшSH(舌を引っ込めた)しゃ行
ЩщSHCH「し」の子音
ъ-(硬音記号)
ЫыYゥイ(酔っ払いのように)
ь'(軟音記号)
ЭэE
ЮюYU
ЯяYA

※硬音記号とは、子音と母音を分ける記号である。

e.g. 英語の object に相当する объект(アブイェークト)は、"ъ"がなくなると обект(アビェークト)となり存在しない単語になってしまう。

※軟音記号とは、子音字の後に付して軽く「ィ」っぽく発音する記号である。

e.g. царь(ツァーリ)は、はっきり「リ」と発音するのではなく、舌の真ん中を盛り上げて軽く添える感じで発音する。


発音編集

ロシア語の発音は、日本語やイタリア語などの開音節言語(音節が子音+母音の組み合わせになっている)が明るく平坦な発音をしているのとは対照的に、重々しく聞こえる。しばしば「子音の密度が高い」と言われるが、これは3子音の連続や4子音の連続が多いためにそのようなイメージを持たれるからである。また、「fとtが語頭で連続する」「nとrが語頭で連続する」のように、日本語話者や英語などの西欧言語話者にとってなじみの薄い連続子音の発音が多数あることも、「ロシア語は子音が多い」というイメージをもたれる要因のひとつであろう。


だが一方で、「хорошо(ハラショー)」や「катюша(カチューシャ)」のようにすべての音節が1子音+1母音でかつ開音節である単語も多い。実際、同じスラブ系言語であるチェコ語ポーランド語などに比べると母音の密度が高めであり、音の響きはかなり明るいといえる……が、日本語やイタリア語と比べればやっぱり重い。


また、「軟音化」といって、舌を上顎に近づけて母音を発音する(日本語で例えれば「カ・ク・ケ・コ」に対する「キャ・キュ・キェ・キョ」のイメージに近い)が多用されるので、それも発音を重々しいイメージにしているといえよう。


なお、ロシア語の単語のつづりはサンクトペテルブルクなど北部の発音に即したものであるが、現代ロシアでは母音や一部子音の発音が異なるモスクワの発音が事実上の標準発音として扱われているため、アクセントの位置によって発音が変わったり一部の文字が読み飛ばされる事があるなどつづりと発音の関係が若干複雑なものとなっている。


文法編集

文法は初学者にとっては暗記地獄だが、しっかり学ぶと英語よりもずっと整然としているように感じるかもしれない。ラテン語や古典ギリシア語、古代教会スラヴ語などよりは暗記事項が少ないので楽だと言われている。


最も特徴的なのは名詞代名詞形容詞の格変化および動詞の活用などといった語形変化である。そして初学者が挫折するとするならば、その原因は大抵この語形変化にある(英語は語順が重要であるのに対しロシア語は語形変化に全てがかかっているため、語形変化の暗記を疎かにすることはできない)。


たとえば名詞では、単数形と複数形それぞれに主格・生格・与格・対格・造格・前置格という変化形があり、1個の名詞に合計で12通りの形があることになる。さらに名詞は「男性名詞」「女性名詞」「中性名詞」の3つに区分され、性別によって変化が異なり、さらに性別が同じでも語尾が異なる場合は活用形も異なるため、初学者にとっては名詞の活用はむちゃくちゃわけのわからんことになる。以下にその一例を示す。本当にロシア語を身に付けたいと思うのなら、以下の語形変化は最低限覚えなければならない。


ロシア語の語形変化編集

見よ、この色彩豊かな変化を!


子音で終わる男性名詞

雑誌主格生格与格対格造格前置格
単数журналжурналажурналужурналжурналомжурнале
複数журналыжурналовжурналамжурналыжурналамижурналах

ь で終わる男性名詞

辞書主格生格与格対格造格前置格
単数словарьсловарясловарюсловарьсловарёмсловаре
複数словарисловарейсловарямсловарисловарямисловарях

о で終わる中性名詞

場所主格生格与格対格造格前置格
単数местоместаместуместоместомместе
複数местаместместамместаместамиместах

е で終わる中性名詞

主格生格与格対格造格前置格
単数мореморяморюмореморемморе
複数моряморейморямморяморямиморях

а で終わる女性名詞

主格生格与格対格造格前置格
単数горагорыгорегоругоройгоре
複数горыгоргорамгорыгорамигорах

я で終わる女性名詞

家族主格生格与格対格造格前置格
単数семьясемьисемьесемьюсемьёйсемье
複数семьисемьейсемьямсемьисемьямисемьях

ь で終わる女性名詞

主格生格与格対格造格前置格
単数ночьночиночиночьночьюночи
複数ночиночейночамночиночяминочах

<я/мы 私/私たち>

主格生格与格対格造格前置格
単数яменямнеменямноймне
複数мынаснамнаснаминас

<новый 新しい>

主格生格与格対格造格前置格
単数(男)новыйновогоновомуновый/огоновимновом
単数(中)новоеновогоновомуновоеновимновом
単数(女)новаяновойновойновуюновойновой
複数новыеновыхновымновые/ыхновыминовых

<один 一(いち)>

主格生格与格対格造格前置格
単数(男)одинодногоодномуодин/огооднимодном
単数(中)одноодногоодномуоднооднимодном
単数(女)однаоднойоднойоднуоднойодной
複数одниодниходнимодни/иходнимиодних

「ん、1の複数形ってなんだ?」と思ったらロシア語の始めどき。さあ、君もロシア語を!

<читать 読む>

単数複数
1人称читаючитаем
2人称читаешьчитаете
3人称читаетчитают

格の意味編集

主格主に主語を表す。「〜は」
生格主に所有を表す。「〜の」
与格主に間接目的語を表す。「〜に」
対格主に直接目的語を表す。「〜を」
造格「〜を使って」「〜によって」「〜のように」など幅広い意味を表す。
前置格必ず前置詞と一緒に用いられる。ただし、前置詞は必ずしも前置格と一緒に用いる訳ではない。ほかの5格も前置詞と一緒に用いられることがある。

 「日本語の『てにをは』が単語の語尾にくっついているのと同じと見做せばよいのだ」という意見も一部にあるようではあるが……実際には上に示した格の用法はほんの一部に過ぎず、細分すると1つの格あたり10種類前後の意味が存在するので日本語の「てにをは」ほど簡単ではない。例えば数詞の2~4と名詞がくっつくと、名詞はなぜか単数生格の形を取るという特殊な用法がある(これは双数の名残である)。

 また、人称代名詞に限って生格は「〜の」という意味を持たない。別途、所有代名詞というのを用いる。そしてその所有代名詞というのもまた、上表の形容詞<новый 新しい>と同じ風に変化するのである。やれやれだぜ、まったく。


習得編集

アラビア語と並んで、日本人の習得が最も困難とされる鬼畜級のラスボスである。本気で習得を目指す場合、一度は泣くと思っておいて良い。それぐらいにやばい

アラビア語も同等に困難であり、ミミズが這ったようと称される独特の文字もあってロシア語はまだマシと思う人も多いようだが、キリル文字ラテン文字とは似て非なる文字であり、実態はアラビア文字と同様に慣れるのに苦労する。例として、宇宙関連でニュース等でも耳にする「ソユーズ」はロシア語の「союз」なのだが、これをロシア語読みしたときの正確な発音は「サユース」である。союзはキリル文字の読み方に則ると確かに前者の発音で良いのだが、それとは別にロシア語ではロシア語特有の読み方のルールがある。しかしこれだけならドイツ語やフランス語にも共通することである。しかしロシア語ではアクセントの有無でо、я、еの三文字は読み方が全く変わり、これを間違えると全く別の単語となったり、存在しない単語が生まれたりする。しかも、単語の活用によってアクセントの位置が一回一回変化する。従って、ロシア語の単語を覚える際は、意味、スペル、発音、アクセントの位置を覚えなければいけない。(名詞なら性、動詞なら態が更に加わる。)

むしろ、アラビア語は世界各地の諸言語に単語を借用させているため、マレー語スワヒリ語などの、習得難易度が非常に低いアラビア語と語彙がかぶる言語を先に習得することで、単語学習を先んじて済ませ、習得難易度を低下させるという攻略ルートが存在する。ロシア語も同様に各地の言語に単語を借用させてこそいるが、ロシア語の単語を多数借用した諸言語もまたロシア語級のラスボス揃いであり、これらに頼ろうとして藁をも縋る思いで手を出すと、例えるなら集団リンチのような目に遭わされることとなってしまうのである(実際のところは日本人にも比較的とっつきやすい裏口もなくはないのだが、こちらはこちらでの存在や教材の少なさといった問題がある)。

このため、裏口を使えるアラビア語の方がまだマシである。口では厳しいこともよく言うが、根は母性的で優しい人間の多いアラブ人と、徹頭徹尾冷酷粛清さえ辞さないロシア人の性格を象徴するようである。しかし、それゆえにロシア語を制した人間は我が国の語学オタク界隈では尊敬の目で見られることは間違いなしである。



語彙編集


生き物編集

意味カナ表記ローマ字表記ロシア語表記備考
イヌサバーカ(女性形)SobakaСобака
ウサギクローリク(男性形) / クロリチーハ(女性形)Krolik / Krol'chikhaКролик / Крольчиха
ウマコーニ(男性形) / ローシャチ(女性形)Kon' / LoshadКонь / Лошадь
カンガルーキングルーKenguruКенгуру
クジラキート(男性形)KitКит
クマミドヴィエーチ(男性形) / ミドヴィエーディツァ(女性形)Medved' / MedveditsaМедведь / Медведица
ジャイアントパンダバリシャーヤパンダBol'shaya PandaБольшая Панда
シャチカサートカ(女性形)KosatkaКосатка
ゾウスローン(男性形) / スラニーハ(女性形)Slon / SlonikhaСлон / Слониха
トラティーグル(男性形) / ティグリーツァ(女性形)Tigr / TigritsaТигр / Тигрица
ネココーシカ(女性形)KoshkaКошка
ヒツジアフツァー(女性形)OvtsaОвца
ヤギカザー(女性形)KozaКоза
ライオンリェフ / リェーフ / リエーフ(男性形) / リヴィーツァ(女性形)Lev / L'vitsaЛев / Львица
レッサーパンダマラヤパンダMalaya PandaМалая Панда
キンギョザラターヤルィープカZolotaya RybkaЗолотая Рыбка
サメアクーラ(女性形)AkulaАкула
チョウザメアショートル(男性形)OsyotrОсётр
フナカラースィ(男性形)KarasКарась
カマール(男性形)KomarКомар
クモパウーク(男性形) / パウチーハ(女性形)Pauk / PauchikhaПаук / Паучиха
サソリスカルピオーン(男性形)SkorpionСкорпион
ムカデサラカノーシカ(女性形)SorokonoshkaСороконожка

ロシア語に由来する外来語編集

イクラ セイウチ インテリ カチューシャ マトリョーシカ コンビナート ペレストロイカ

チェルノーゼム(黒土)

→ロシア語の発音は「チルナズョーム」。アクセントの位置が違う。恐らく「チェルノーゼム」という表記は英語由来だと思われる。露: чернозём はラテン表記だと chernozem で、これを英語風に読むと確かに「チェルノーゼム」になる。

ロシア語を覚える際に使うと良いメディア編集

関連タグ編集

言語 ロシア

ウサビッチ チェブラーシカ クドリャフカ

ヴェールヌイ イヴァン・ブラギンスキ

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

本名陽子上坂すみれ:共に大学でロシア語を専攻。

関連記事

親記事

スラヴ語派 すらゔごは

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1430568

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました