プラフタ
ぷらふた
プラフタとは、ゲーム『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』に登場するキャラクター。
錬金術ほどシンプルな力もないと思いますが。
人物像
主人公ソフィーのアトリエの本棚にしまわれていた、彼女の祖母の古い本。ソフィーがレシピを書き込んだことで覚醒する。
記憶の大半を失っており、本作の目的は錬金術によってプラフタの記憶を取り戻すことである。
元々は人間の錬金術士であり、ならば人間の姿に戻ればより記憶も戻るだろうと考えたソフィーによって、人形の体へと魂を移される。人形の体はフリッツが、その部品はハロルが、その服はレオンが作成する。
記憶を取り戻すにつれ、やがて、自身が本に魂を移すに至ったある使命を思い出す。
調合の腕が未熟なソフィーに、錬金術の知識を教える先生のような立場をとる。
人の姿を取り戻してからは採取にも同行するようになり、戦闘にも参加。錬金術で作られた、駆動機兵と呼ばれる道具を駆使して魔物と戦う。
性格は基本的に冷静であるが、意外と大胆な面も持ち合わせている。
錬金術に関しては豊富な知識を持っているが、ソフィー同様それ以外は全くのダメダメで
人の姿になって出歩くようになってからは意味不明な発言で周囲を困惑させる。
ドールメイク
『ソフィーのアトリエ』では素材を投入することでプラフタの姿を変え、能力値を変動させることができる。
アクアスーツ
初回特典DLC。白いビキニ水着。
ヴィオラージュ
DLC。花の妖精。
キャラの性能
ソフィーのアトリエ
武器は「駆動機兵」という巨大な鎧の腕。
ステータスは前述のドールメイクで底上げ可能。LPが低めなので食品系アイテムで補うと良い。
装備できるアイテムがソフィーに次いで一番多い。
フィリスのアトリエ
引き続きパーティーメンバーとして参戦。
ただしドールメイクが使えなくなってしまった。