概要
de・fault [名]
そのままの意味
キャラクターの色や外見にある程度自由度のある版権作品等において、キャラクターが初期設定時の状態で描かれた場合つけられる。
基本的にタグではなくタイトルやキャプションに「デフォルト○○(○○はキャラ名)」と表記される事が多い
プログラミング言語では
C言語などでは、「多肢分岐のうち、どの条件にも該当しなかった場合」という意味になる。
金融では
債務不履行のことを指し、債務者が債務の本旨に従わないことを言う。
債務の遅滞や不能や一部履行に分かれる。
俗用として
はじめから決まっていることや、基本的な場合についていう。「半袖デフォルト」「朝夕二食がデフォルトになる」などがそれにあたる。
「デフォルメ」の誤認
圧倒的にこちらが多い