ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ハル
編集内容:新規記事作成

概要

太平洋戦争開戦前に造られていた空母の事を指す。

具体的にはレキシントン級レンジャーワスプヨークタウン級の7隻。

(レキシントンとサラトガ ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネット)

実際にはラングレーもいたが水上機母艦に改装されたため

注意

レキシントン、ワスプ、ホーネットは太平洋戦時に二隻いるので間違えないように。

一覧

レキシントン

レキシントン級の元・巡洋艦でありその後改装空母となる。

愛称は甲板に書かれていた識別文字から「レックス」(LEX)

珊瑚海海戦で沈没した。

サラトガ

レキシントン級の3番艦でありレキシントンと共に空母化できた艦。(ほかは廃棄されてしまった)

愛称は識別文字から「サラ」で太平洋戦を生き残った空母の一隻。

レンジャー

レンジャー級の1番艦。太平洋戦を勝ち抜いた一隻。

但し本艦は大西洋が主な任務地だったが・・・

ヨークタウン

ヨークタウン級1番艦。愛称は「ヨーキィ」

本格的な空母だったがミッドウェー戦で沈没してしまった。

エンタープライズ

ヨークタウン級2番艦。9回も撃沈判定を出されたため「グレイゴースト」と言われる。

愛称は「ラッキーE 」

サラトガ、レンジャーと共に太平洋戦を勝ち抜いた一隻。

ホーネット

ヨークタウン級3番艦。南太平洋海戦で沈没。

その最後は日本の駆逐艦・秋雲によってスケッチされている。

ワスプ

ワスプ級1番艦。軽空母として作られた。

1942年9月、敵潜水艦の攻撃を受けて沈没。大火災の後に処分されるという悲劇の最後を遂げた

関連記事

編集者:ハル
編集内容:新規記事作成