『アズールレーン』の2018年2月開催イベント「凛冽なりし冬の王冠」でノーマルB-3/ハードD-3に登場するボスキャラクター。名前の“purifier”は「浄化する者」の意。日常的な使い方では「清浄器」であり、セイレーンの「実験」において何らかの異常に対する切り札のような役割があるものと思われる。かなりサイコパスじみた狂気的な人物であり、テスターやオブサーバーの指示によって行動する。狂気的な側面に隠れているがかなりのキレ者であり、「コードG」という規格外の出現に対し、アズールレーン陣営を利用した柔軟な行動によって「コードG」の妨害し、異常事態に対する清浄化に成功しているという、その名に恥じない活躍を見せた。本イベントで撃沈するも、「ボディ」の再生によって復活している事から、セイレーンは代替の効く存在である事が示された。
艦種は「戦艦」。艤装と本体が独立しており、本体は綾波を思わせるような機会耳のような髪留めを使ったロングポニテの少女。瞳は発光器官かと思う程の鮮やかな黄土色。艤装のデザインモチーフは頭部の特徴的な形状、サメサメとした見た目からシュモクザメと思われる。腹鰭にあたる部分に大型の砲塔が搭載されている。それとは別にまるでコバンザメのように近くに小型ビットが一基存在する。戦闘時はサメ艤装に跨って乗る。SDキャラだけ見るとまるでビーチでバナナボートを楽しむ女の子っぽく見えてキュートだが、彼女が楽しむのは戦場での容赦のない破壊と殺戮である。
強さ
テスターと違い随伴艦をポコポコ出した波状攻撃を仕掛ける。彼女からの無茶苦茶な弾幕こそないが、チェイサーやコンダクターが用いた巨大砲撃の連射や連続5連魚雷などのデカい攻撃を面白いほどにぶつけてくる。そして彼女の最大の武器は「光学兵器」。すなわちレーザーキャノンである。
一定時間が経つと突如彼女の眼前の波が逆立ち、赤く太いレールが表示される。そのレールに沿う様に極太のレーザーがピュリファイアー(艤装)の口から発射される。空母の攻撃による弾消しが通用せず、触れると多段ヒットでモリモリと前衛の体力が削られる。また、それとは別に戦闘時に彼女の右下に鬼マークと円型のゲージが表示される時がある。これがマックスになると口どころか全砲門からレーザーが発射されてしまい、画面のほとんどがピュリファイアーのレーザーで埋まるという大惨事に。
レーザー攻撃はノーマルだと見た目ほどの威力は無いが、ハードだと即死級のダメージを受けることもある。なるべく強大な攻撃をぶつけてゲージブレイクさせ、最悪の事態だけは回避しなければならない。ゲージブレイクに成功するとピュリファイアーと鬼アイコンの眼が(X_X)みたいな顔になり、ちょっと可愛い。
完全無欠のSFウェポンなピュリファイアーに見えるが、その一方でテスター以上のサイズを誇り、戦闘時のSDキャラの高さは画面の半分ぐらいある。そのため自機狙いが非常にあたりやすく、鉄血製の磁気魚雷や重桜製の艦攻の一転集中攻撃が非常に当たりやすいという大的であるため、火力さえ整っていれば下手をするとテスターよりもアッサリ削り切ることができるかもしれない。