****かつて存在したゲームメーカー。
「探偵 神宮寺三郎」「メタルマックス」のような渋い作品から「チェルノブ」「トリオ・ザ・パンチ」に代表される怪作奇作までいろんなゲームを製作または販売していた。
元々は、アーケード部品の下請けをやっていた会社だが、ゲーム以外でも情報機器の開発、ピンボール製作メーカーの立ち上げ、シイタケ栽培など等幅広い分野に手を出していた。
とにかく、会社もゲームも「濃く」、とにかくクセが強かったのである(ただし、中の人たちは常にスマッシュヒットを狙いクソ真面目に作っていたらしい)。
その濃いゲームはデコゲーなどと呼ばれ熱狂的ファンもいたのだが、残念ながら破産してしまった。
倒産後、データイーストの知的財産は以下の会社が保有している。
- パオン( 「ヘラクレスの栄光」シリーズ、「カルノフ」、「チェルノブ」、「ウルフファング」など)
- ワークジャム(「神宮寺三郎」シリーズ)
- G-Mode(「マジカルドロップ」など大半のデータイーストの作品)
- 角川グループ(「メタルマックス」)