概要
ユニバーサル系列のミズホからだされたパチスロの機種であり、4号機( この機種の特徴としては「リプレイ機能」、フラグ告知機能、払い出しに関係のない絵柄などが許可された )
この機種の場合上部に搭載されたリールではなく、株に搭載された液晶上の赤い数字が揃えば大当たりとなる。ボーナスゲームは100ゲーム。
この機種はアシストタイム( 小役が必ず入賞するように告知する状態が連続して続く状態 )のある機種の代表的なものであり、通常パチスロに必要とされる目押しの必要がほとんどないという特殊なパチスロでもある。
この台の最大の特徴
ミリオンゴッドは、超ハイリスクハイリターンで有名。
この台に関しては3枚掛けで3ラインであり、いわゆる子役であるチェリー役やスイカ役にあたるものも無いうえ、通常のプレイだとリプレイ( パチスロにおいては特定の図柄をそろえると再度プレイ可能となるシステムが搭載されている )もそろわないため1000円での回転数が他の台よりも悪くなり、結果軍資金が減りやすく、ドツボにはまるとあっという間にメダルが溶ける。
しかしその分他の台よりも比較的連チャンしやすいとも言われ、極稀にそろうGOD図柄が揃うと5連確定となっている。
特色
初代ミリオンゴッドは『連チャンの度合いで100万円分の出玉になったケースがある』『他の台と比較してもあまりにも吸い込みが凄まじい』など、他にあまり類を見ない過激さとなっており、中にはこの台に入れ込みすぎて借金をこさえてしまった者が出たと云われた程である(暗い噂として、このミリゴのせいでパチ屋のトイレでぶら下がってるのが多発したとかいったものまで飛び出した程)。あまりに過激すぎる性能故に敬遠して導入しないホールも多かった。
軍資金の減り方が早くなるのには順押し厳守なのにそれだとリプレイが揃わないという仕様からも見てとれる。
実際検定( パチンコおよびパチスロの場合風営法の規定に基づく、国家公安委員会の指定試験機関である保安通信協会にて型式試験を通過させる必要がある )の際はリプレイが出るようになるがペナルティとして大当たりもしない「逆押し」で無理やり検定を通していたらしく、業界からも問題視されて1年後には検定取り消しを食らってホールから消えた。ちなみにこの開発元のミズホ、当時のユニバーサル(アルゼ)系列の中でも問題児だったりする。
後に仕様変更版( 通常プレイでリプレイが揃うようになった等 )の『ゴールドX』が登場したが、今度は逆押しすることにより想定しない小当りを高確率で出す事ができてしまうバグが発覚。実際の店舗では稼働停止( シマ封鎖 )を余儀なくされ、販売元に対し訴訟沙汰になるという不具合が出てしまった。
その修正版として『ゴールドXR』がリリースされるも、それまでの信頼の喪失やそのころ登場した北斗の拳のパチスロの存在もあったため当初人気がなく、それ以上改良版が出されることもなく、ここからミリオンゴッドシリーズは5号機( 4号機の「ハイリスクハイリターン」に陥りがちな仕様を抑えるため、リプレイはずし、大量獲得機、高純増AT機、ストック機などを禁止した仕様 )の時代まで沈黙してしまう。
シリーズ一覧
- ミリオンゴッド・2002年導入(4号機)
- ミリオンゴッド-神々の系譜-・2011年導入(5号機)
- ミリオンゴッド-神々の系譜-ZEUS Ver.・2013年導入(5号機)
- アナザーゴッドハーデス‐奪われたZEUS Ver.‐・2014年導入(5号機)
- ミリオンゴッド-神々の凱旋-・2015年導入(5号機)
- ミリオンゴッドライジング・2015年導入(パチンコ)