筐体とは、機械や装置の本体部分(カバーも含める)のことであり、手や他の器具で触れる部分(操作部)に対する用語である。
概要
筐体はたいてい、立方体に近い直方体またはそのような形状にすっぽり収まる形をしている。「箱型をした部分」と言い換えることもできよう。ひょろ長い部分やいびつな形をした部分を「筐体」ということはあまりない。
分かりやすい例を挙げると、
●コード式固定電話の受話器に対して、ダイヤルやボタンのある部位。電話の本体。
●据え置き型テレビゲーム機のコントローラーに対する本体。
などがある。