ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

データ

身長53m
体重4万6千t
別名吸血魔獣
出身地南米

概要

第33話「吸血都市」に登場。

南米からやって来た吸血鬼一族のと呼ばれる、人間を吸血鬼に変える「吸血鬼細菌」というウイルスを持つ魔獣。コウモリそのまんまの外見。

 

夜な夜な部下である「美しき夜の種族」を徘徊させて人間を襲っていた。

GUTSが特殊紫外線レーザーを携えてアジトへ乗り込んで来た上に、吸血鬼となった筈のハズキ・ユキナが正気を取り戻し、捨身でアジト解放した為に、を闇に覆って姿を現し、ティガと戦闘になる。

武器による突風、鋭いによる噛み付き吸血、目から放つ「催眠怪音波」。

ティガのエネルギーを吸い取り、怪音波で苦しめるが、ユキナの先輩であるオノダ・タケヒコとムナカタ副隊長に紫外線レーザーで両目を潰され、逃げようとした所をウルトラフィックスで止められ、ゼぺリオン光線を受けて青い炎を放って炎上。同時に空を覆っていた闇も消えた。

余談

脚本では「オルロッグ」という名称だった。

関連記事