PocketMirror
ぽけっとみらー
概要
Pocket Mirrorとは謎解きゴシックホラーADVの海外製フリーホラーゲーム。
Ibや魔女の家のような日本のRPGツクールゲームにインスピレーションを得て作成された。
特徴は
・アニメーションムービーあり
・声優による演技
・クリア後のおまけ部屋など
・難聴者を支援する聴覚障害モード
エンディング数 3+1 バッドエンド数 2 (GAME OVERを除く)
開発期間は3年。(日本語翻訳版:3ヶ月+α)
また、日本語版の推奨年齢は15歳以上(高校生~)
必要ランタイムはRPGツクールVX Ace RTP
予想プレイ時間は6時間以上。
あらすじ
Keep your memories close to your heart. (想い出は心のそばに)
主人公は、記憶をなくした一人の少女。
唯一自分のものだとわかった金色の手鏡(ポケットミラー)を片手に、
自分の記憶と名前を探すため、不思議な世界を進んでいく物語。
不思議な世界をさまよう中、少女はいろいろなものを目の当たりにします。
奇妙な人形、おかしなかぼちゃ、何処かで見た景色、聞き覚えのある声。
そして主人公は自分が誰なのか少しずつ思い出していく…
はたして少女は自分の記憶を取り戻し、自分の名前を思い出せるのでしょうか?
原作者から
Pocket Mirrorは、Ibや魔女の家のような日本のRPGツクールゲームに
インスピレーションを得て作成されました。
時間をかけて作りあげたこの作品を、皆さんに届けることが出来てとても幸せです。
私達はこの作品を楽しく作らせていただきました。作り手の私たちと同じくらいに、
あなたにもPocket Mirror を楽しんでもらえれば幸いです!
ネタバレ
割れた彼女たちはPlatinum(プラチナ)- 眩き者 -の所へいく。
また、主人公の名前はGoldia die Hulige(ゴールディア・ディ・ハイリガー)
といい、ファンの考察では多重人格者でEnjel以外のキャラはGoldiaの人格と書いている。
Goldiaの母親はElise(エリーゼ)といい悪魔と契約した。
エンド(バッドエンドとゲームオーバーを除く)
- End no.???~Witching Hour
悪魔による人形劇。
悪魔は、Egliette、Fleta、Harpae、Lisseteは主人公の「愉快な分身」と呼び、主人公を「Miss goody two shoes(優しい偽善者さん)」と呼ぶ。
Enjelは、悪魔が主人公と遊ぶために作ってみた分身とのこと。Enjelが登場した際、
後ろの幕に書かれている言葉は「Fälschung(偽物)」。
- End no.1~Platinum
Enjelの前に、Platinumと名乗る主人公に似た女の子が出現。
他のキャラクターと併せ、Enjelと一つになるような演出で〆る。
- End no.2~Dawn
Enjel消滅後、現実世界に戻る。
その部屋にて、机の上を調べると何かの報告書が出て来る。
- End no.3~Little Goody Two Shoes
主人公の本名:Goldiaが明確に判明。母親がEliseであることも示される。
幼いGoldiaが赤い靴を拾い、Eliseが、この靴はGoldiaにはまだ大きいから取っておこうという場面で終わる。