ここで言う「アーティスト」とは創作活動を行う「表現者」全般を指しており、音楽活動だけに限られたものではないため、注意を要する。
概要
声優の川上とも子が1984年に、表現活動目的に作ったのに始まった。
2015年現在、30年以上の歴史を持つインディーズアーティスト団体の老舗である。
元々プロの歌手や声優など5名以上のアーティスト会員が所属していた。
しかし後ろ盾となっていた、芸能事務所のバーディ企画が倒産した余波を受け、ほとんどのアーティスト会員が別のインディーズアーティスト団体である女真朝廷に移っている。
活動の主な内容は、会員が提出したオリジナル作品を、ポップカルチャー関連のイベントに出展するという、きわめてオーソドックスなスタイルである。
通信販売にはほとんど参加せず、仲間内で作った作品集などを各種イベントで当日発表、当日即売することで知られている。
傾向としてイベント内で一部販売も可能な原画展を開催することが多い。
かつて代表だった声優の川上とも子は、こうした活動スタイルをとっていることについて
「何でもかんでもインターネットでやればいいというものじゃない。作品をイベントだけで公にすることで、物珍しさからかえって人々の興味関心を引く。より多くの人に直接足を運んでもらえる。その方が売れることも多い。」と語っていた。
キャラクター原作提供
テレビアニメ『GOSICK ゴシック』
『ヴィクトリカ・ド・ブロワ』 - ヒロイン
テレビアニメ『ダンタリアンの書架』
『ダリアン』 - ヒロイン
テレビアニメ『おねがい マイメロディ』『おねがい マイメロディ くるくるシャッフル』
『おねがい マイメロディ すっきり♪』登場キャラクター
『夢野歌』 - ヒロイン
テレビアニメ『おねがい マイメロディ きららっ☆』登場キャラクター
『星月きらら』 - ヒロイン
テレビアニメ『ジュエルペット』登場キャラクター
『紅玉りんこ』 - ヒロイン
『朝岡みなみ』 - サブヒロイン
テレビアニメ『ジュエルペット てぃんくる☆』登場キャラクター
『桜あかり』 - ヒロイン
『ジュディ』 - サブヒロイン
『桜モニカ』
『名倉麻衣』
ソーシャルゲーム/テレビアニメ『絶対防衛レヴィアタン』登場キャラクター
『バハムート』
『シロップ』
テレビアニメ『ジュエルペット サンシャイン』登場キャラクター
『藍沢晶子 Aizawa Shouko』
『早乙女小町 Saotome Komachi』
『三原純子 Mihara Junko』
『根本クララ Nemoto Kurara』
テレビアニメ『ジュエルペット きら☆デコッ!』登場キャラクター
『大宮ぴんく Oomiya Pink』 - ヒロイン
テレビアニメ『ジュエルペット ハッピネス』登場キャラクター
『月影ちあり Tsukikage Chiari』 - ヒロイン
『まちこ Machiko』
テレビアニメ『レディ ジュエルペット』登場キャラクター
『かろん Karon』
『エレナ Erena』
テレビアニメ『ジュエルペット マジカルチェンジ』登場キャラクター
『福王子ローラ Fukuouji Ro-ra』
『ねね Nene』
『秋菜 Akina』
『擬人化ラブラ Rabura』
『擬人化ラリマー Rarimaa』
『擬人化ルーア Ruua』
『擬人化ペリドット Peridot』
『擬人化サフィー safy』
テレビアニメ『リルリルフェアリル 妖精のドア』登場キャラクター
『花咲ゆみり』
『擬人化すみれ』
『擬人化ローズ』
テレビアニメ『リルリルフェアリル 魔法の鏡』登場キャラクター
『擬人化りん Rin』
原曲の楽曲提供
MMOゲーム『戦国IXA』 - 制作協力:川上とも子
MMOゲーム『シュヴァリエサーガタクティクス』 - 制作協力:川上とも子