ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

湯川専務の編集履歴

2019-06-04 21:28:06 バージョン

湯川専務

ゆかわせんむ

本名、湯川英一(ゆかわ ひでかず)。1943年5月16日生まれ。ドリームキャスト発売当時、株式会社セガエンタープライゼスの専務執行役員を務めた。

セガなんてだっせーよな!!!!


ドリームキャストCMに出演したのはあまりにも有名(これが初めてのCM出演ではなく、以前にロボピッチャやテレビおえかきのCMに出演していた)。


ちなみにメガネはCM出演の際のキャラクター作りの伊達眼鏡であり、実生活ではかけていない。また大阪出身のために普段は関西弁で、CM出演で標準語を話すのに苦労をしていた。


なお、湯川氏は「専務」時代で苦い思い出があったらしく(いわゆる有名税の洗礼を受けていた)、あまり振り返りたくはないらしい。


2009年11月に株式会社ニュウジアのPR大使として中国語を普及させるため、格安中国語会話レッスン『iChina.jp』にて活動を開始。

しかし、マネジメント契約は2010年11月で終了していて、2019年現在の消息は不明。


重役が自社製品のプロモーション等で登場するのは珍しい事ではないのだが、キャラクター性を含ませてなおかつネタを挟む形は後に任天堂の新作情報PVのニンテンドーダイレクトの進行を務めた岩田聡のような先駆けともいえる。

どんなCM?

※因みにこのCMはソニーの商標であるプレステという言葉を用いる際に、ソニーから許諾を得ている。

外部リンク

『iChina.jp』公式サイト内「帰ってきた湯川専務」

wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました