概要
かつてペンギンの名を冠していた絶滅動物オオウミガラスのフレンズ。
ペンギンのフレンズと違いヘッドホンはなく、ひもで縛られたような髪飾りをつけている。纏めた髪はくちばしのようになっており、よく見ると頭部全体で原作のオオウミガラスの頭を表現しているのが分かる。
ジャイアントペンギン同様絶滅種なので目にハイライトがない。
初出
ファミリーマートで2017/12/5〜18まで実施されていた「カレンダーマグネットプレゼントキャンペーン」にてキングペンギン、アデリーペンギン、ヒゲペンギンとともにデビュー。
ブシモアプリ版
最初に「ペンギン」と呼ばれた海鳥で、悲しい運命をたどった絶滅種です。元祖ペンギンですが、分類上はペンギンよりもパフィンなどの仲間に近いチドリ目です。ペンギンたちの住む南半球ではなく、北大西洋や北極圏で暮らしていました。空は飛べず歩行も苦手ですが、泳ぎは得意です。
「『ペンギン』ってもともと私の名前だったのよね。それが今ではPPPの子たちやいろんな鳥に受け継がれてて。そういうのなんか、嬉しくなるよね。でもペンギンってどういう意味だったんだろ。調べちゃダメ?なんでかなあ?」
2018年8月中旬、かいようエリアの実装と共に観察できるようになったフレンズ。
穏やかで気さくな性格の持ち主。経緯は違えど同じ絶滅種のジャイアントペンギンとは親交があり、彼女同様PPPのことをよく気にかけている。
珍しい行動は「不思議な岩礁」で見られる「物思いにふける」。
岩礁の端に腰掛け、目を閉じて潮風を受けたり物憂げな表情と共に足をブラブラさせる他、笑顔も見せる。
2期アニメ版
8話におけるPPPライブの観客として登場。
モブキャラとしての登場で、セリフは存在しない。