ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

惑星フィチナの編集履歴

2019-08-24 15:32:54 バージョン

惑星フィチナ

わくせいふぃちな

「スターフォックス」シリーズに登場する惑星。

ペパー将軍「占領された前線基地を、敵の侵攻軍から奪回してくれ!」

フォックス「前半の山場ですね。」


作戦No.3 ~コーネリア軍情報基地 惑星フィチナ~

宿敵 あらわる!!


フォックス「全機散開して、敵戦闘機を全て撃破せよ!」


概要

雪と氷に覆われた、寒冷の惑星。

コーネリア軍の基地が置かれていたが、アンドルフ軍の前に陥落してしまう。

今回の任務は、敵軍を撃破し、なおかつ基地を守り抜くというものである。


ストーリーの流れ

開始からしばらく経つと、スリッピーがある異変に気付く。

スリッピー「おかしいよ、敵が基地の中から出てくる。」

その理由は、次のナウスの通信で明らかになる。

ナウス「基地ニ、時限爆破装置ガ 仕掛ケラレマシタ。」

フォックス「しまった!誰か解除に向かえるか?」


と、その時、上空から4つの影が現れた。

ウルフ「そうはさせるか、スターフォックス!!」

レオン「アンドルフ様がお前らを倒せとさ。」

ピグマ「ひっさしぶりやなぁ、ペッピー!」

(ペッピーがいない時は、「お前らの首に懸かった賞金は、わてらのもんや。」)

アンドリュー「アンドルフ様の敵は私の敵だ!覚悟しろ!」


フォックス「何っ?スターウルフか…こんな時に!」

フォックス「こいつらを片付けてから解除に向かう!」


こうして、スターフォックスとスターウルフの空中戦の火蓋が切って落とされた。


時間内にスターウルフを全滅出来たか出来なかったかでルートが分岐する。


全滅出来た場合(作戦完了)

ウルフ「このオレが、やられるとは…」

レオン「この私が…この私がーっ!!」

ピグマ「わての、わての賞金がブヒ~!!」

アンドリュー「アンドルフおじさーん!!


フォックス「よし、今から解除に向かう!」


作戦完了になると、惑星ソーラへ進む。


全滅出来なかった場合(作戦終了)

ウルフ「残念だったな、スターフォックス!」

レオン「残念だったな、スターフォックス!」

ピグマ「残念やったなぁ、スターフォックス!」

アンドリュー「ざまあみろ、スターフォックス!」


フォックス「クッ、回避行動を取る。急速離脱!!」


フィチナを経由しなかった、あるいはフィチナで倒し損ねたメンバーはボルスで再登場する。


作戦終了となった場合、セクターXへ進む。


なお、勲章のボーダーが50HITであり、スターウルフは1機落とせば11HITなので、仲間を落とされずに撃退できる腕前が身についてくるといつのまにか勲章を獲得しているステージである。


関連動画


関連タグ

スターフォックス スターウルフ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました